TimeMachine
西川音楽教室
-
最近の投稿
カテゴリー
アーカイブ
人気の投稿とページ
-
メタ情報
「音楽 music」カテゴリーアーカイブ
世界の駅ピアノ
朝は珈琲を飲みならが、PCの前に居る事が多い。それから午前中は軽めに弾いて、午後はどう弾こうかと練習の内容を考える。 はじめさんは「お雑煮派」。私は「お蕎麦派」。という事で、お餅入り蕎麦。ちょうど三つ葉があったので良い感 … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ワイン wine, 食事・食べ物 food
コメントする
ボウリングブーム再び
ショパンが生徒にレッスンする時は、常にメトロノームを傍に置いて使っていたといいます。その上でルバートするのではないかと思います。ゆっくりと弾く練習の時にメトロノームは欠かせません。ゆっくり一音一音、確かめるように弾くと暗 … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ボウリング bowling, 食事・食べ物 food
コメントする
スペイン・バスク地方はベレー帽 発祥の地
年が明けて、もう3日目。天気が良くて、雪かきのないお正月。しかし、適度に身体を動かさないと、お正月は太りますね。 お昼は町内の車屋さんで、つきたてのお餅を戴いてきました。ここのお雑煮が好きです。「やっぱり、つきたては美味 … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 旅行 travel, 食事・食べ物 food
コメントする
「のんびり」と「ゆったり」
今日は外に一歩も出ず、お餅を少し食べて正月気分に浸りました。やる事は満載なので、休みの日も暇にはならない。旅行している時は「のんびり」している気分を味わう事があるけれど、普段は「のんびり」は無くても良いかなと思う。 ピア … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food
コメントする
2019始動!良い年になりますように
あけましておめでとうございます! 今年もsoungwalkingをよろしくお願いします。 ランチは、はじめさんが作ったタンメン。大きい鶏肉が美味しかったです。年賀状が届いて、小3の時から高校生まで通っていた生徒さんが、お … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ワイン wine, ボウリング bowling, 食事・食べ物 food
コメントする
あっという間の大晦日
ここ連日、雪が降り続け、どこもかしこも狭くなっています。はじめさんは、連日の雪かきに追われています。我が家は地下水で融かすので、それほど雪はありません。特に今日は母が来るので、3時間くらい作業していました。 夕方まで弾き … 続きを読む
カテゴリー: フリード+, ピアノ piano, 食事・食べ物 food, お酒 drinking
コメントする
寝不足な日々 / 悲しい再会
明け方に地震があり、震度は大きくなかったけけれど怖かった。寝不足状態なところへ、朝早く叔母から電話があり、鮑が特売だから買ってきて欲しいと言う。激混みのスーパーへ行くのは嫌だったので一旦は断ったのだが、もう眠れなくなって … 続きを読む
車の上に雪を満載で乗るのは危険!
はじめさんは朝から雪かき。私は締め切りの記事があったので執筆。それにしても、初めて10,000文字の案件を書いてみたが、20,000文字を超えるボリュームになった。これを誤字などないか目を皿のようにしてチェックするのが大 … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ボウリング bowling, 食事・食べ物 food
コメントする
もういくつ寝るとお正月!
今日から冬休みだが、今年最後の母の外来。今朝はブルが持ってきた雪と降った雪で、出掛ける直前まで雪かきに追われた はじめさん。シャワーを浴びて、慌ただしく出発。今朝は冷え込みが厳しかった。 蘭島へと出る短いトンネルが新しく … 続きを読む
2018最後のレッスン
家の中に居ましたが、気温が低く寒い日でした。2018年最後のレッスン。午前と夕方から。今年もレッスンを休むことなく、健康に過ごせたことに感謝。次に生徒さんと会うのは、年が明けて1月6日(日)のお弾き初め会です。 超久しぶ … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food
コメントする








