TimeMachine
西川音楽教室
-
最近の投稿
カテゴリー
アーカイブ
人気の投稿とページ
-
メタ情報
「音楽 music」カテゴリーアーカイブ
鍵盤を凝視しないで楽譜を見て弾きましょう
午前中レッスン。ソルフェージュ、指の運動、3曲の練習中とあって、ちょっと苦労しているようでした。慣れてくると、あまり楽譜を見ないで弾く人が多いですが、しっかりと楽譜を見て正しく弾くことが大切です。 複雑なリズムや難しい曲 … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food
コメントする
やる気を引き出すレッスン
テーブルクロスとランチョマットを春らしいものに替えました。ソファカバーもそうですが、ちょっとした模様替えで気分もリフレッシュしますね。 新しいものに替えると、なるべく汚さないように気を付けて食べるようになるものです。今は … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food
コメントする
戦争は人間を狂わせる
ロシア兵によるウクライナ民間人の残虐な殺人のニュースに身の毛がよだつ思いです。彼らにだって家族があるだろうに、同胞ともいえるウクライナ人に、子どもにも躊躇せず殺害したり拷問したり。やらなければやられるという戦争は人を狂わ … 続きを読む
カテゴリー: フリード+, ピアノ piano, ウォーキング Walking, 花 flower
コメントする
雪が消えていく光景は儚くて美しい
日中はボイラーを消すほど、家の中は暖かかくなりました。今日は午前と夜のレッスンでした。お昼前に運動公園へ出掛けました。道路の雪はすっかり無くなりましたが、グランドにはまだ少し雪が残っていました。 カンジキでスイスイ 雪っ … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food
コメントする
長閑でちょっと淋しい風景
昨日、家のすぐ近くにバス停があるのに気が付きました。余市循環線の運行が4月1日から開始していたようですが、知りませんでした。運賃は大人200円、子ども100円。上手に使えばタクシーより安くて便利なのかもしれません。ただ本 … 続きを読む
カテゴリー: フリード+, ピアノ piano, ウォーキング Walking
コメントする
通院と午後からゆったりの土曜日
レッスン休みの土曜日は昨日に続き外来。正直、今日行かなければならないのかと思うと、ちょっと疑問でしたが(札幌なら行かなかったと思う)、晴天のドライブ気分を味わって出掛けました。 テーブルビーツが入荷していた 病院は朝から … 続きを読む
カテゴリー: フリード+, ピアノ piano, 癒やし healing
コメントする
天国でもガクとカヌーの旅をしてください
昨日、手術を受けましたが患部にガーゼが入っているので、早く朝が来ないかと思いました。仕事であれば自分でも取り除けるともいわれましたが、先生に取ってもらった方が良いというので外来を予約しました。昨日の朝刊に野田知佑さんが亡 … 続きを読む
3月の最後の日に思いがけず手術を受けた
今月の19日に病院を訪れたときは、まさか手術といわれるとは思っていなかったので、かなりショックでした。しかし、その日のうちに今日の手術を予約していました。 3回目の手術の日は朝から快晴 手術の朝だというのに、ちょっとのん … 続きを読む
弾ける曲を増やしてピアノに向かって欲しい
午前中と夕方からのレッスンでした。大人の生徒さんは、ご自分の意思で習っていますし、熱心な生徒さんがほとんどです。しかし、子どもの場合、ピアノが好きでも練習しないことが続くと、親御さんも痺れを切らして、「やめなさい」とか、 … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ウォーキング Walking
コメントする
言葉の暴力に平手打ち
今朝はショパンコンクールで3位になったマルティン・ガルシア・ガルシアの先行発売で、朝10時からスタンバイしていました。急きょ、小林愛実さんのリサイタルの2日前に行うことになったようです。プログラムはオールショパンというこ … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ウォーキング Walking, 花 flower
コメントする








