TimeMachine
西川音楽教室
-
最近の投稿
カテゴリー
アーカイブ
人気の投稿とページ
-
メタ情報
「お酒 drinking」カテゴリーアーカイブ
読譜力を身につけて楽しみながらピアノを弾こう
午前と夕方レッスン。楽譜を読むことを中心とした基礎訓練のことであるソルフェージュのレッスンもしています。リズムと譜読みのソルフェージュでは、どちらかというと、リズムが得意な生徒さんの方が多いです。譜読みは、まとめて音符を … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food, お酒 drinking
コメントする
シャケナベイベー
今日のランチまでトムカスープがまだ在った。午前中、大人の生徒さんの2レッスンを予定していたが、ご家族がインフルエンザにかかり、移したら大変と大事をとって欠席された。今月は土曜日はもとより、日曜も祝日も午前中レッスンが入っ … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food, お酒 drinking
コメントする
小樽・余市ゆき物語/NIKKAナイトツアー
NIKKAナイトツアーに出掛けました。凄く降ってきて、到着する頃には雪だるま状態になっていました。 正門に到着。待合室で受付だそうです。 雪景色のNIKKA。 午後5時。ガイドさんの案内が始まりました。こちらは乾 … 続きを読む
カテゴリー: ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food, お酒 drinking
コメントする
アコースティックピアノ&電子ピアノ
インフルエンザが流行っているようで、欠席者が増えている。大人の生徒さんの職場でも流行っているようです。午前中のレッスンがキャンセルになり、ピアノを弾いているとピンポンが鳴った。シュワルツネッガーみたいな叔父だったが、 … 続きを読む
カテゴリー: ワイン wine, ピアノ piano, 食事・食べ物 food
コメントする
2016醸造体験/小樽ビール
8:52のJRに乗って銭函まで出掛けます。快晴です! ニセコ方面から外人さんたちが多く乗っていて、満員でした。窓側に席が一つあったので私だけ座らせてもらいました。小樽で乗り換え。朝里海岸では厳寒の海を楽しんでいる人た … 続きを読む
カテゴリー: 食事・食べ物 food, お酒 drinking
コメントする
勇気のある言動
お正月にスパークリングを注文してみたら美味しかったので第2弾はお任せにしてみた。何が来るか分からない4本セットの一番テーブルワインっぽい白と、ずっと欲しかったマイオーネ オリーブ。札幌で950g瓶800円のを見つけて … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ワイン wine, コンサート concert, 食事・食べ物 food
コメントする
クヨクヨはピアノを弾いて吹きとばそう
はじめさんの新しいTシャツを新調した。チャコールのが、なかなか良いです。 今日は歯医者がなかったけれど、お買い物を2軒行くとレジが混雑していて、帰宅するとお昼近かった。珍しく色とりどりのスイートピーが大特価でした。スイー … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food, お酒 drinking, 花 flower
コメントする
モニク・アース/ラヴェルピアノ全集
美味しかったので、またお肉屋さんで鹿肉をGETして、昨夜トマトソース煮込みを作った。1月6日に行った「プレお弾き初め会」は、思いついて決行したのだが、今思えば奇跡的に出来たのかもしれない。その翌日に参加した生徒さんのお祖 … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ワイン wine, 食事・食べ物 food
コメントする
ダン・タイ・ソンのラヴェルは素敵!
もりもり野菜のサンデーランチ。冬は野菜が高いですね。それでも沢山食べたいので、良いお野菜を手に入れる事にも目を向けたいと思っています。お肉もですけどね。ちょっと贅沢なパスタは、タラコ&玉ねぎ&エリンギにミツバを入れてみま … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ワイン wine, 食事・食べ物 food
コメントする
トワイライトNIKKA/静寂な時間
午前中5レッスン。昨日はピアニストの近藤嘉宏さんのチケットを予約。今日は、はじめさんにチェリストの宮田 大さんのチケットを頼んだ。ミートソースパスタにこの辛味を加えると最強。少しで激辛になります。もしかしたら函館のト … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food, お酒 drinking
コメントする