お酒 drinking」カテゴリーアーカイブ

雪の入籍記念日

  昨日、お買い物で見つけた「知内産の大きな牡蠣」が特売でした。料理酒は使ったそうですが、このお醤油みたいなものは牡蠣エキスなのでしょうか。とても美味しくて、びっくりしました。牡蠣は厚岸が有名ですが、知内の牡蠣は大きいで … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food, お酒 drinking | コメントする

曲の関連性を考えてレパートリーを増やしたい

夕方、ウォーキングがてらお買い物に出掛けた。昨日、今日と冬に戻ったのかというくらい風が冷たい。駅前のくだもの屋さんでサン・フルーツ3玉と小振りの林檎を10玉買った。それからお肉屋さんで鹿肉500グラムとその他を買った。お … 続きを読む

カテゴリー: ワイン wine, ガーデン garden, ピアノ piano, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food, 花 flower | コメントする

素敵な土曜の昼下がり

4月9日(土) 土曜日は8時過ぎからレッスン開始。先週初めてレッスンを受けた4歳のEちゃんは、とても楽しかったようで、翌日もレッスンに行きたいと言っていたのだとか。良かった。今日はお姉ちゃんとお母さんとで見えて、その後に … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ワイン wine, 食事・食べ物 food, 花 flower | コメントする

春休みレッスン

始発で東京本社に行った はじめさん。満開の桜を見たようです。はじめさん不在のデスク。デスクの上に台を置きPCを乗せています。立って仕事をするようになってから腰痛が大分良くなったようです。医師には一生治らないと言われたので … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ワイン wine, 食事・食べ物 food, 熱帯魚 aquarium | コメントする

素敵なSUNDAY/小樽ビール銭函醸造所へ

4月3日(日) 雨の朝。傘をさしてJR余市駅まで歩いた。余市オフの翌日は小樽ビール銭函醸造所でビールコンテストに参加するという耐久レース。しかも私は2時間半しか寝ていないのに、何故だか今日も清々しい朝を迎えた。 朝里海岸 … 続きを読む

カテゴリー: ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food, お酒 drinking | コメントする

素敵なSATURDAY/勝負は下駄を履くまで分からない

4月2日(土) 午前中レッスン。初めてのレッスンの4歳のEちゃん。とてもシャイな子と聞いていましたが、びっくりするくらい集中力があり、ニコニコとレッスンを受けてくれました。「スオミピアノスクール」から滝のイメージを聞くと … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ワイン wine, 食事・食べ物 food, お酒 drinking | コメントする

だんまりになる生徒さんにどう向き合うか

冬は手の乾燥が酷くて馬油スキンクリームを愛用している。ベタベタしないのが良い。たっぷり入って安いのが、また良い。無くなってきたので、「しっとり」なのを買ってみた。容量が少なく、値段も少し高いけれど、それでも安いと思う。し … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, お酒 drinking, 花 flower | コメントする

魅力的な道の駅とは

今朝も、はじめさんは余市川ウォーキングに出掛けた。綺麗な風景です。私は久しぶりに歯医者に行ったが、不発!?であった。次は10月以降に行こう。   ピンクのチュリップ&カーネーションがチャーミング。 習った事はないけれど、 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ウォーキング Walking, 旅行 travel, 食事・食べ物 food, お酒 drinking | コメントする

彩り野菜のサンデー

札幌や東京へ出ると歩きますよね。万歩計を見るのが楽しいです。 ランチは「彩りニラ玉&焼き海苔そば」と、好き勝手にメニュー名を付けてみる。なんせ我が家のランチなので。それにしても、もうすぐ4月なのですね~。PMFのチケット … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ハーブ harb, ワイン wine, コンサート concert, 食事・食べ物 food | コメントする

JRでぶらり札幌/楽譜とにらめっこ

3月26日(土) まだインフルエンザで欠席の生徒さんが出る。はじめさんは10時頃出社した。私は午前中レッスンを終えて、パスタランチの後、午後から札幌へ出かける決意をした。 はじめさんから夕方5時頃ならフリーになると連絡が … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food, お酒 drinking | コメントする