TimeMachine
西川音楽教室
-
最近の投稿
カテゴリー
アーカイブ
人気の投稿とページ
-
メタ情報
「お酒 drinking」カテゴリーアーカイブ
桜ウォーキング/余市川&NIKKA
午前中レッスンでした。朝は雨が降っていて、お昼も不安定な天気でしたが、余市川の桜ウォッチングに出掛けました。ちょっと肌寒かったですが、来た甲斐があって咲いてました~♪ 余市川には400本の桜が植えられているとの事です。珍 … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food, お酒 drinking, 花 flower
コメントする
アウトドアが楽しい季節の到来!
今朝のNIKKA。入り口では桜が咲いています。はじめさん撮影 シロサギ。近くで見ると結構大きいそうです。羽ばたく音も大きかったとか。 余市川の桜はもう少しですね。 私はお買い物ウォーキングに出 … 続きを読む
カテゴリー: ガーデン garden, ウォーキング Walking, お酒 drinking, 花 flower
コメントする
4月の終わりに…
今朝もチラチラと雪が降って寒かったですが、はじめさんは着込んで余市川の散策に出掛けました。 桜は、もう少しですね。5月に入ったら気温が上がるようなので一気に咲くでしょうね。お花見に来ます! 春というより、秋のような感じ… … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food, お酒 drinking, 花 flower
コメントする
サンデーレッスン&余市川ウォーキング
寒い朝で、また暖房を入れました。午前中は忙しすぎる看護師さんの2レッスン。忙しすぎる看護師さんも、よく時間を見つけて練習されていました。レッスンの後、12時からチケット先行発売でした。電話をかけると席を指定 … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, コンサート concert, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food, お酒 drinking, 花 flower
コメントする
2台のピアノによるアンサンブル
二人だと2合のご飯を炊いて残ります。これをランチに、はじめさんは残ったビーフシチューと合わせてデミオム・チャーハンにリメイク。素晴らしい~♪ 結構なボリュームでした。 しかし、よく思いつくなぁと感心しきり。 中高生のグル … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food, お酒 drinking
コメントする
嬰ハ短調の練習日/ショパン&ラフマニノフ
ランチの前に隣町にある野菜の直売所に行ってみた。 きのこの王国は大滝村の方にはよく行ったけれど、近くに出来ると案外行かないものです。 余市や仁木産などの野菜をGET。ニセコまでは遠いし、助かりました。 山菜そば!きのこの … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food, お酒 drinking
コメントする
大地震でも停まらない川内原発
九州の地震が、ひっきりなしに続いているのに、川内原発を稼働し続けているのは何故なのか。国内で唯一稼働している原発だからとか、恐らくそういう理由なのだろうなぁと思います。人命が第一だというのなら、直ちに停止するはずなのに、 … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food, お酒 drinking
コメントする
来月からコンサート三昧
PMFのチケットが届いた。7月24日(日)から最終日のピクニックコンサートまで連続3週、日曜日はコンサートに出掛けます。フレンズ会員は全公演10%オフという特典が戻り嬉しいです。以前は電話オンリーでしたが、インターネット … 続きを読む
カテゴリー: ワイン wine, ピアノ piano, コンサート concert, 食事・食べ物 food
コメントする
弾く前に楽譜を注意深く見てから手を置きましょう
大人の生徒さん2人のレッスン。新しい職場になって身体が馴染んでいないのか、気忙しくてピアノを弾く時間が全く持てなかったと、今日もかなり弱気になっていましたが、来月は「そろそろ発表会の曲が決まりますよね」と、自らを奮い … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food, お酒 drinking, 花 flower
コメントする
しっかり分かるまで根気良く
造花かと思いましたが生花でした。何という名前なのか分かりませんが、面白いので買ってみました。 先週、風邪でレッスンをお休みした生徒さん。すっかり練習の仕方を忘れてしまって、だんだん自信が無くなってくると、音符カードで … 続きを読む
カテゴリー: ワイン wine, ピアノ piano, 食事・食べ物 food, 花 flower
コメントする