ワイン wine」カテゴリーアーカイブ

人との縁/義母の33回忌

10月29日(土) 一度も会ったことはないけれど、はじめさんの母親が50歳という若さで亡くなったという事は、今回の法事でお墓参りをしても、改めてショックを受けた…。 今回の法事は、義母の33回忌、義父の17回 … 続きを読む

カテゴリー: ワイン wine, 旅行 travel, 食事・食べ物 food, 花 flower | コメントする

3回目の勝沼ぶどう郷

10月27日(木) 清々しい朝を迎えて、また勝沼ぶどう郷にやって来ました。 快晴の空に合わせてブルーのワンピースにしました。 前回来た時よりも駅が綺麗になっていました。今回は「原茂ワイナリー」を目指します。 一面ぶどう畑 … 続きを読む

カテゴリー: ワイン wine, ガーデン garden, 旅行 travel, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food | 1件のコメント

落ち葉がいっぱい/ついているのか、ついていなかったのか

地元のワインを低価格で有料試飲させてくれるというチラシが入ったので、教室の発表会を行っている公民館まで歩いて出掛けた。いやー、物凄く寒かったです。 到着すると始まっていたのですが、宣伝不足だったのでしょうか。ガラガラでち … 続きを読む

カテゴリー: ワイン wine, 食事・食べ物 food, お酒 drinking | コメントする

弾いてみたい曲とチャレンジする曲は違う

昨日より冷え込んで、今朝はフリースを着て母を病院まで迎えに行った。退院する母にも私のフリースを持っていった。リバーシブルのワインカラーのフリースを母が気に入ったのでプレゼントした。次の外来の予約がもう決まっていて、白内障 … 続きを読む

カテゴリー: ワイン wine, ピアノ piano, コンサート concert, 花 flower | コメントする

実りの秋の洞爺湖オフ

9月24日(土) 発表会明けのレッスンスタートです。久しぶりに会う生徒さんたちは、みんな張り切っていました!発表会は緊張したけれど楽しかったとの事。ランチはトマトパスタ。ニセコで買ったハイクロップを使ってみました。キャベ … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ワイン wine, 旅行 travel, 食事・食べ物 food, お酒 drinking, - | コメントする

パリのオペラ座/愛の妙薬

午後、唐突に雨が降った。発表会のステージを飾ったベコニアは、葉が濡れると腐って駄目になるとの事。昨年は知らずに駄目にした。慌てて急きょ傘をさした。 ワインが好きで、いつかボルドーに行ってみたいと思っていた。今日はボルドー … 続きを読む

カテゴリー: ワイン wine, ピアノ piano, 音楽 music, コンサート concert, 花 flower | コメントする

健康診断&はじめさんのBirthday

8月12日(金) 毎日、忙しく、とにかく一つ一つ行事をこなしていくことだと言い聞かせて生活しています。今日も5時過ぎに起床。睡眠時間はナポレオンを維持し続けています。今日は、はじめさんの誕生日ですが、健康診断の日でもあり … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ワイン wine, 食事・食べ物 food, 花 flower | コメントする

PMFピクニックコンサート2016

8月7日(日) 10時過ぎに芸術の森に到着しました。 フレンズと一般に分かれて並びます。私たちはフレンズの4番目くらい。一般の方々は凄い列ですが、フレンズは少ないですね。優先で先に会場に入れます。   それにしても、朝か … 続きを読む

カテゴリー: ワイン wine, コンサート concert, 音楽 music, 食事・食べ物 food | コメントする

忙しい毎日/母の白内障・手術の日程

母が地元の眼科を受診した際に背骨を真っ直ぐに診察台に乗せる事が出来なかったので、そこでは白内障の手術が出来ないとの事で紹介状を書いてもらって、小樽の病院へ行った。それが、初診は予約が出来ないとの事で、朝7時に母を迎えに行 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ワイン wine | コメントする

平成が終わる!?

  久しぶりのレッスンだった大人の生徒さんは、家での練習だと電子ピアノのペダルの位置が低く、しかも軽いので教室でペダルを踏むのが難しいそうです。ペダルは、ただ踏めば良いという訳では勿論なく、音をつなぐサポートだ … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ワイン wine, 食事・食べ物 food, 花 flower | コメントする