TimeMachine
西川音楽教室
-
最近の投稿
カテゴリー
アーカイブ
人気の投稿とページ
-
メタ情報
投稿者「みかこ」のアーカイブ
ショパンの心の叫び/ 平和を願う心
まだ感染拡大が収まらないので、希望者だけグループレッスンをしています。今日は午前中に大人の生徒さんのレッスン。夕方から小さい子のグループレッスンでした。 ランチの後に日課のトレーニング 雪山でスノーシューを装着します。昨 … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ウォーキング Walking
コメントする
ゼレンスキー大統領の言葉の力
昨日よりも更に気温が高く、雪どけが加速しています。運動公園へ向かう途中、雪にスッポリ埋まっていた車があったのですが、この雪どけでが埋まっていた車がすっかりと姿を現していたのには驚きました。 砂のようなシャーベット状の雪 … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ウォーキング Walking
コメントする
ため息と霙(みぞれ)まじりの雪
3連休明けの今朝は加入している保険会社2社に電話することから。新型コロナウイルスの感染拡大で給付金が多大に発生していてるようです。正式な手術名を聞いていなかったので、保険が降おりるかどうかは分かりませんでしたが、2社のう … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food, 花 flower
コメントする
3連休も普段とあまり変わらない生活
昨日は長沼までワイナリーを訪れ、ちょっとした旅行気分を味わえました。旅先でもスノーシューを愉しめ、帰宅してからピアノの練習と、連休でもあまり生活に変化はありません。 ポカポカ陽気に誘われて次々に咲く花たち 朝から天気が良 … 続きを読む
早春のドライブを楽しんだ日 / 馬追蒸溜所プレオープン
お気に入りのマオイ自由ワインが昨日プレオープンしたと、はじめさんは私に何度もメッセンジャーで記事を送ったというのですが、私は昨日はそれどころではありませんでした。知っていたら初日に行けば良かったかなと思いました。 思いが … 続きを読む
カテゴリー: フリード+, ワイン wine, ピアノ piano, 旅行 travel, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food
1件のコメント
人生には、やっかいなことが多い
予定では今朝、内科に行く予定でしたが、ここ2週間くらい悩まされている症状がありました。ピアノ弾きは座っている時間が長いので、若いころから悩まされました。その都度、市販薬でしのいで、ここ暫くは何でもなかったのに2週間ほど前 … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food
コメントする
HbA1c(ヘモグロビン・エーワンシー)が更に劇的に下がった!
今朝、近所の内科へ行き、先月の血液検査の結果を聞きました。医師は「素晴らしいとしか言いようがない」とニコニコ顔。前回より0.4下がって基準値となり、寛解(かんかい)という状態になりました。 健康診断から半年、寛解に 薬を … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food, お酒 drinking
コメントする
現代に蘇ったベートーヴェンを読む
昨年までは外にあった鉢は暖房低めの母の部屋に置いていましたが、リビングに置いたところ、細目に水遣りできるのと、部屋が暖かいこともあり、夏だと勘違しているのか、どんどん咲いています。 温室効果で葉っぱも生き生き サンパラソ … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 音楽 music, ウォーキング Walking, 旅行 travel
コメントする
飲む血液ビーツ&戦場のピアニスト
赤カブのようなビーツ。あまりお店で売られていませんが、見つけたらすぐに買うようにしています。切ると手が真っ赤になるので最初は驚きました。 まるで血のような真っ赤な野菜 ビーツにはカリウム・カルシウム・ナトリウム・マグネシ … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food, 癒やし healing
コメントする
ウクライナ生まれのホロヴィッツが奏でるシューマン「アラベスク」
ここ数日は暖気で、だいぶ雪がとけましたが、今日は窓の外を見ると物凄い雪!今週は気温が低めだそうですが、それでも春の雪はこれまでと違い雨混じりの雪です。 週末はガーデンパーティかな 昨年は2月の厳冬期から、庭に雪の椅子を作 … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, コンサート concert, ウォーキング Walking
コメントする