教室を開いてから23年目になりますが、今迄「体験レッスン」は無料で行ってきました。先生との相性もあるでしょうし、教え方を見て判断して、納得して頂けたら入会というスタイルです。
いくつかの教室を体験してから一番ニーズに合った教室に入られる方も多くなりました。私は「体験レッスン」には、40分程の枠を取っています。こんな風にレッスンしているという事を分かって頂くために、正直なところ、かなりの労力を使います。しかしながら、受講される方の中には「無料」である事の気軽さから、キャンセルされたり、体験レッスン受講後に全く連絡が無い方もいらっしゃいます。
そこで、これからは無料体験レッスンはやめようと思います。有料体験(1,000円)にして、入会されたら入会金から1,000円分を差し引くという形にしようかと思います。入会されたら体験レッスンは無料になるというスタイルなので、フェアだと思うのですよね。無料で受けられないなら受けるのをやめようという方もいらっしゃるかも知れませんが、そもそも1レッスンが1,000円ではあり得ませんので、ご了承頂いた方に体験レッスンを受けて頂こうと思います。
以前、同業者ではないかと思われる方の体験レッスンをした事がありました。とても難しい大きな曲を持ってきて、アドヴァイスを求められたのですが、体験レッスンの後は何の連絡もありませんでした。もしかしてスパイだったのか、無料でレッスンを受けられるならラッキーと思ったのかどうかは分かりませんが、あの内容だとワンレッスン5,000円クラスの方でしたから唖然としました。入られなくても、1,000円支払って頂くというのは妥当かなと感じております。
ガリガリ君リッチも50円だったようで











