オリエンタル・ビューティ

演奏用のドレスを選ぶのは楽しみでもあり、大変でもあります。発表会の記念写真を見ると、生徒さんは黒ばかりなので、私は黒はあまり着ないのですが、今年はオリエンタルな雰囲気の黒のドレスに決めました。

ドレスが決まると必然的にモチベーションが上がります。黒を主体にプリントが入っているので地味ではないです。そう、地味とういのが嫌いなのです。せっかくの人生、地味に目立たないでひっそり生きるのはもったいないなぁと思うのです。

中学生の生徒さんたちも、もう少し声を出してコーラスに参加して欲しいと思います。歌っていると言うけれど、まるで聴こえてこないです。3部合唱になるのか心配。同じ学生でもソプラノは声が出ています。ソプラノは華やかだからなのでしょうか?地味な演奏というのも好きではありません。

ミスタッチは無い方が良いに決まっていますが、ただミスタッチが無いように無難に弾くだけでは駄目だと思います。大事なのは何を表現したいのか。説得力のある演奏をしなくては!と、生徒さんに言いつつ自分にも言い聞かせています。

オリエンタル・ビューティは、お茶にもあります。その名も「東方美人」。とても希少価値の高いお茶なのだそうです。説明を読んでびっくりしたのですが、なんと「ウンカ」という虫に茶葉を食べさせるのだそうです。そうすると茶葉は黄色く変色してフルーティな香りになるのだとか。もちろん無農薬栽培です。しかし、こんなお茶が在ったなんて驚きで、届くのが楽しみです。

詳しい説明はこちら。http://hojotea.com/item/o01.htm
注文したお店は、こちらではなく、よく凍頂鳥龍茶を頼んでいるお店で発見しました。

お読みいただきありがとうございます。応援よろしくおねがいします。
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村
カテゴリー: ピアノ piano, ハーブ harb パーマリンク

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください