TimeMachine
西川音楽教室
-
最近の投稿
カテゴリー
アーカイブ
人気の投稿とページ
-
メタ情報
「コンサート concert」カテゴリーアーカイブ
発表会までのレッスンを1回1回大切に
2回目のグループレッスンでした。子供たちは「発表会って秋だよね?」とききます。きっとまだまだ先だと思っているのかもしれませんが、来月9月で、来週のお盆休みのあと何回もレッスンがないことを知り、ちょっと驚いているようでした … 続きを読む
カテゴリー: ワイン wine, ピアノ piano, 音楽 music, コンサート concert, 食事・食べ物 food
コメントする
毎年恒例のステージ練習
今日も朝から暑い日でした。朝シャワーを浴びてもすぐに汗をかきます。恒例の荒井記念美術館でのステージ練習だったので早めにランチをしましたが、クーラーを入れて扇風機を回しても、あまり涼しくならなくてびっくりです。 ステージ練 … 続きを読む
カテゴリー: フリード+, ピアノ piano, コンサート concert, 音楽 music, 食事・食べ物 food
コメントする
あっという間に8月!
午前中レッスン。今日も暑くなりそうです。明日はステージ練習があるので、はじめさんのレッスンの後に月光ソナタを譜めくりしてもらい通しで弾きました。 来月は発表会です おうちでパスタランチ。暑いので冷製スープと。それにしても … 続きを読む
カテゴリー: ガーデン garden, ピアノ piano, コンサート concert, 食事・食べ物 food, 癒やし healing
コメントする
目標を持って生き生きと
コロナの影響でいつもと違うレッスン。9月は発表会を開催しますが、いろいろと考えて行わないといけないと思います。それでも何か目標を持つということは今は特に大切だなと思います。 もうすぐ8月! 更別の道の駅で買ってきたとても … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, コンサート concert, 食事・食べ物 food
コメントする
聴き覚えのある懐かしい旋律
昨日「クラシック倶楽部」を聴いていたら、以前にも観たコンサートでしたが、そのまま聴いていました。フェデリコ・モンポウの「ショパンの主題による変奏曲」が流れて、しばらくすると懐かしく聴き覚えのあるメロディが登場しました。何 … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, コンサート concert, 音楽 music, 花 flower, 癒やし healing
コメントする
連弾曲を2台のピアノで練習
昨日に続きグループレッスンでした。しかも今日は2本立て。久しぶりで気負いすぎたのか、かなり緊張して楽譜を見失ったりしていましたが、数カ月ぶりなので致し方がなかったのだと思います。ドンマイ! 次に繋がる練習をしましょう 緊 … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, コンサート concert, 音楽 music
コメントする
待ちに待ったグループレッスン
2月から5カ月ぶりのグループレッスンで、子どもたちも待ちに待ったという感じで、どの生徒さんも張り切っていました。楽しい楽しい音楽の時間でした! さぁ本番に向けて! 5カ月ぶりに加え新しい仲間が入ったので、子どもたちはハイ … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, コンサート concert, 音楽 music
コメントする
ファビオ・ルイジの「英雄の生涯」
GW最終日は雨。しかもとても寒く、またストーブをつけています。今日は義父の命日でもあります。何年も前のこと、航空運賃が最も高いGWに独りで札幌-東京を往復しました。はじめさんは横浜にずっといて、葬儀のあとも2日ほど滞在し … 続きを読む
GW2日目も3日目も 寒い…
もうすぐ5月で、函館では桜が開花したそうですが、まだまだ寒くて相変わらずストーブを付けています。 次々と行事が無くなる… 3月の外来を5月の末に変更してもらったのですが、6月のチョ・ソンジンのピアノリサイタル … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, コンサート concert, 食事・食べ物 food, お酒 drinking
タグ: GW, 小樽ビール, 函館, おうちご飯, チケット払い戻し, 手羽先揚げ
コメントする