コンサート concert」カテゴリーアーカイブ

小林愛実さんの美しいピアニッシモに感動 / ショパンコンクール

リストのリゴレットパラフレーズを勉強していたときに、YouTubeでまだ子供だったときの小林愛実さんの演奏を聴き驚きました。 稀有の天才少女! 白いドレスを着た可愛らしい女の子が、物凄い演奏をしていて度肝を抜かれました。 … 続きを読む

カテゴリー: ワイン wine, ピアノ piano, 音楽 music, コンサート concert | コメントする

小林愛実さんを応援したいショパンコンクール

5年に1度開催される、ショパン国際ピアノコンクール。私たちがポーランドを訪れたのは4年前のちょうどこの時期でした。黄金の秋といわれる美しい季節のワルシャワで今、熱い戦いが繰り広げられています。 3次予選へ日本人が5人通過 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, コンサート concert, 音楽 music | コメントする

圧倒的な歌唱力とスター性に魅せられた西城秀樹「伝説のコンサート」

先日、Twitterで話題になっていた「伝説のコンサート~西城秀樹デビュー50年スペシャル」を録画しておきました。10月2日夜7時30分から3時間20分にわたり放送されたもので、襟裳から戻って録画をはじめさんと観ましたが … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, コンサート concert, 音楽 music, ウォーキング Walking | 1件のコメント

難しい曲にチャレンジしたい生徒さんたち

午前中ウォーキング3日目。明日は午前&午後のレッスンなので、お買物ウォーキングにしようと思います。天気予報では、明日は全国的に雨ですね。今日は再開レッスン3日目。 秋の雲を眺めながらウォーキング ピアノの練習時間を確保し … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 音楽 music, コンサート concert, ウォーキング Walking | コメントする

発表会後のレッスン&感想文 2

昨日に続き、午前中ウォーキング。そして、ウォーキングのあとに2件のお店でお買物。けっこう汗をかくので、帰宅してシャワーを浴びて、具沢山のお味噌汁と果物と珈琲の昼食。昨日からレッスンが再開し、生徒さんの感想文もだいぶ集まり … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, コンサート concert, 音楽 music, ウォーキング Walking | コメントする

発表会後のレッスン&感想文

今日から2週間ぶりにレッスン再開です。休暇中は夕暮れウォーキングでしたが、今週は午前中ウォーキングに切り替えです。 2週間ぶりのレッスンに備えて グランドの向かっていると、自転車に乗った年配の女性が同じ方向に走っていきま … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, コンサート concert, 音楽 music, ウォーキング Walking | コメントする

おかえりベートーヴェン!

今年はお正月からリスト作品を意識して弾いていますが、自分に一番しっくりくるのは、ベートーヴェンなのだと思います。子供の頃は、発表会というと決まってベートーヴェンのソナタばかり先生が選曲されることに、ちょっと不満を持ってい … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, コンサート concert, 音楽 music, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food | コメントする

阿吽の呼吸で演奏

つい先日まではクーラーを入れていましたが、今日はだいぶ涼しい風が入ってきて過ごしやすかったです。発表会前は緊張感が強くなり眠られなくなるので、大好きな珈琲をあまり飲みませんでした。最近はデカフェでも美味しいのが出ています … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, コンサート concert, 音楽 music, ウォーキング Walking | コメントする

発表会、無事に終了しました!

演奏直前。笑顔ですが、この瞬間は深い緊張状態でした。コロナ渦で奇跡的に発表会が行えたことに感謝。子供たちの成長ぶりに驚かされ、やはり行えて良かった思いました。 突然、決まったドレス 生徒さんとの演奏は紫のシックなドレスに … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, コンサート concert, 音楽 music | コメントする

教室でリハーサル

明日はいよいよ本番。今日は恒例の教室でのリハーサルを行いました。ハプニングがあり、クタクタになった日でした。 2台のピアノの蓋を開けて演奏 普段はグランドピアノの上には楽譜がドッサリ乗っていますが、全部片づけて2台のグラ … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, コンサート concert, 音楽 music | コメントする