TimeMachine
西川音楽教室
-
最近の投稿
カテゴリー
アーカイブ
人気の投稿とページ
-
メタ情報
「旅行 travel」カテゴリーアーカイブ
発表会スナップ写真&熱帯魚との暮らし
ようやく「リトルプレイヤーズVol.19」のスナップ写真を発表会のページに載せました。こちらです。http://www.soundwalking.com/swalking/dialy/special/20100912/i … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, コンサート concert, 旅行 travel, 熱帯魚 aquarium
コメントする
ふらのワイン祭り 2010
9月19日(日) 美瑛の朝は決まって雨。そして、必ず晴れるのです。この日は、お目当てのチーズフォンデュを頂いている時は、まだ小雨でした。パン500円と野菜600円がありますが、野菜がとっても美味しいので、私たちは野菜。パ … 続きを読む
カテゴリー: ワイン wine, 旅行 travel, 食事・食べ物 food
コメントする
ピアノソナタ第26番「告別」
今週は金曜日に発表会に参加していない生徒さんのレッスンと、お待たせしている3歳の子の体験レッスン。発表会の最初に5歳の子が3人続いたのだけれど、楽しく聴いてくれたそうで嬉しく思いました。翌日は富良野ワイン祭りに出かける予 … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, コンサート concert, 旅行 travel
コメントする
ステージ練習&スパ&うに丼
毎年恒例の岩内荒井記念美術館のホールを借り切っての練習に出かけました。ここへ通うようになってからもう何年になるかな。楽譜を並べてみました。左からドビュッシー版、パデレフスキー版、ウィーン原典版、コルトー版。演奏す … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, コンサート concert, 旅行 travel, 食事・食べ物 food
コメントする
VIVA美唄 スパ&名物焼き鳥
今日から、はじめさんも私も束の間の休日。はじめさんのリクエストで美唄の焼き鳥を予約しました。出かける前にピアノの練習をして昼食は、お気に入りのロイズ「あいの里店」で。パンが美味しいです。まずは、エッグタル … 続きを読む
カテゴリー: 旅行 travel, 食事・食べ物 food
コメントする
「とおく」武満 徹
谷川俊太郎さんの詩に武満徹さんが音楽をつけた面白い曲がある。車旅の時にたまたまかかったCDの中にその1曲「とおく」が入っていた。印象的な詩で、女の子の語りに音楽が重なる。詩の一部を紹介するとこんな感じ。ちょっと不思議な世 … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 旅行 travel, 熱帯魚 aquarium
コメントする
ニセコ羊蹄コロッケ街道&歌う細川たかし像
以前、TV放送で見た「ニセコ羊蹄コロッケ街道」。 ニセコはジャガイモで有名ですが、コロッケ街道というものが在るのは知りませんでした。7店舗の加盟店があるようです。 http://www26.tok2.com/home/n … 続きを読む
カテゴリー: 旅行 travel, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food
2件のコメント
ひよ子
7月に突入。冷夏と言われていましたが、暑い夏になるそうです。 「譜読み月間の6月が過ぎ、今月は楽譜を全部弾く事が目標。来月は暗譜。9月は発表会ですからね。」と、生徒さんに言うと、ひゃ~という顔をします。でも、一番冷や~と … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 旅行 travel, 食事・食べ物 food
2件のコメント








