旅行 travel」カテゴリーアーカイブ

フリードで行く秋の十勝/十勝晴れを楽しむ

10月13日(土) 深川ライスランドの朝。快晴!毎年、10月に十勝方面の車旅をします。そして、必ずといって良い程ライスランドで「イクラと鮭の大きなおにぎり」の朝食からスタートします。   私は「おにぎり」を、はじめさんは … 続きを読む

カテゴリー: フリード+, ワイン wine, 旅行 travel, 食事・食べ物 food, 癒やし healing | コメントする

秋色の景色を楽しみながらドライブ

10月8日(月) サンフラワー北竜は温泉は良いのだけれど、道の駅の一部が工事中であずましくなかったので、朝は車で10分程だとうので、秩父別の道の駅へ移動。到着すると、ここも温泉付きの道の駅で朝風呂実施中との事でした。すで … 続きを読む

カテゴリー: フリード+, ワイン wine, 旅行 travel, 食事・食べ物 food, 癒やし healing | コメントする

秋の車旅/宝水・山崎・滝沢ワイナリー巡り

10月7日(日) 朝、はじめさんが唐突に「台風も行ったし、鶴沼でぶどう狩りして北竜町に行って明日は海老ラーメンを食べて来よう」と言う。仕事は昨日で目処が立ったようだ。丁度いもサラダを作っておいたし、叔母から渡された食パン … 続きを読む

カテゴリー: フリード+, ワイン wine, 旅行 travel, 癒やし healing | コメントする

秋の洞爺オフでカレー食べ比べ

今朝の洞爺は曇り。朝風呂に入って気分スッキリ。   昨日、カレーの食べ比べが出来なかったので、朝食に出てきた。まずナンが。そして、日本一辛い黄金一味は我が家でかつて愛用していたものですが、そのカレーだということ … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 旅行 travel, 食事・食べ物 food | コメントする

秋の洞爺湖オフ

9月29日(土) 快晴❗11時半頃、かねしちのザンギを買って出発。ニセコの道の駅で野菜を買って水汲みして。 フリードと羊蹄山。 秋の洞爺湖が綺麗。 2時半頃コテージに到着。てんとう虫が異常発生!持ち寄ったお酒を並べてみま … 続きを読む

カテゴリー: フリード+, 旅行 travel, 食事・食べ物 food, お酒 drinking, 癒やし healing | コメントする

雪が降る前に車旅を楽しみたい

ジニア(百日草)。春に植えたのですが、秋にも咲いてくれました。長い事、お花が開花している事から百日草と言われています。 夕方、自転車で教室に到着した生徒さん。急に雨が降り出して、濡れながら入ってきました。ポンチョを持参し … 続きを読む

カテゴリー: フリード+, ピアノ piano, 旅行 travel | コメントする

庭で焼き冷麺を作ってキャンプ気分

ロディ。カラフルで可愛い。ピアノを弾くのが、いっそう楽しくなりそうです。昨日コッコで買ってきた「イルガチェフ」の豆を挽く はじめさん。ベートーヴェンは、きっちり60粒でしたね。良い香り~♪ マスターが教えてくれた通り、香 … 続きを読む

カテゴリー: フリード+, ピアノ piano, 旅行 travel, 食事・食べ物 food, 癒やし healing | コメントする

テンポ・ルバートでも正確に弾いてみる

玄関タペストリーのを赤富士に替えた。「富獄36景 凱風快晴」 晩夏から初秋にかけての富士山のようです。良いですよね。 休日のピアノ。午前中はバッハ&ベートーヴェン。午後は感想文を買いたり、本を読んだり、音楽を聴く。夕方か … 続きを読む

カテゴリー: フリード+, ピアノ piano, 音楽 music, 旅行 travel | コメントする

ドイツに行った気分/小樽ビール倉庫No.1

小樽ビール倉庫No.1オクトーバーフェストに出掛けるため、JR余市駅に5時半頃到着。改札口に人が居なくて、雑然とホームに居る人たち。いつもこんななのかしら?2両来たので、なんとか座れました。 月夜と小樽運河。 一応、記念 … 続きを読む

カテゴリー: 旅行 travel, 食事・食べ物 food, お酒 drinking, 癒やし healing | コメントする

秋の空は高くて美しい

昨日、なないろななえで買った紫のトルコキキョウ。今日はバッハの平均律から。流石に3日弾いていないと指が鈍る。 ずっと連絡がつかずに心配していた生徒さんから、ようやく連絡が入り安堵した。先日は、ずっとスタッフを務めてくれた … 続きを読む

カテゴリー: フリード+, ピアノ piano, 旅行 travel, 花 flower, 癒やし healing | コメントする