TimeMachine
西川音楽教室
-
最近の投稿
カテゴリー
アーカイブ
人気の投稿とページ
-
メタ情報
「食事・食べ物 food」カテゴリーアーカイブ
グロッケンを購入
午前中のレッスンを終え、出かけようとしたら注文していたグロッケンが届きました。 発表会のアンサンブルで使おうと思っています。30音あり二つ折りにして持ち運べる点が良いです。簡単かと思いましたが、意外と難しい … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, コンサート concert, 食事・食べ物 food
コメントする
懐かしいカレー
我が家は辛いもの好きで、カレーはグリコーの「LEE×10」辛さ10倍が定番となっている。結婚してから、母はカレーを作る事が無くなっていた。今日は、レッスンが忙しいところに後ろに高校生の生徒さんが2人入ってしまい、夕食は9 … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food
コメントする
アウトドアが楽しい季節
左側はバースデーに、はじめさんからプレゼントしてもらったお花。いつも発表会のステージを華やかに飾ってくれるお花屋さんで、はじめさんが選んだ花々によるプロの寄せ植えです。流石ですねぇ。花器も洒落ていて、嬉しかったです。(^ … 続きを読む
カテゴリー: ワイン wine, 食事・食べ物 food, 花 flower
コメントする
余市川&鮎&ニッカウィスキー
珍しく土曜日のレッスン休みとなり、いつものウォーキングコースを歩き、鮎料理を楽しみに出かけました。今日も、いつもの木でカッコーが鳴いていました。ちょっとハスキーボイスです。  … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food
コメントする
祭りに繰り出す
夜8時頃、駅前から続く的屋出店に行ってみた。すごい人!なかなか前へ進まない。 去年、美味しかったのを思出だし、「シャーピン」300円と信州おやき野沢菜2個500円を買う。 最後にお花屋さんへ寄った。 「こで … 続きを読む
カテゴリー: ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food, 花 flower
コメントする
お散歩&イタリアン
昨日、近くの高校に通う生徒さんが入会した。全国各地から集まる高校で、入会した生徒さんは広島県から、この春、余市に越してきたのだそうだ。小さい頃に少し習い、最近また再開して、こちらへ着たので初心者ではなかったが、レッスンし … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food, 花 flower
1件のコメント
初夏のニセコ
遠方の生徒さんのレッスンが終わって、ニセコまでお水汲みに出かけました。 雲ひとつなく、羊蹄山がクッキリと見えました。喜茂別の「郷の駅」。初めて訪れました。 野菜が安かったので色々買ってみました。小さいですがジャガイモを袋 … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 旅行 travel, 食事・食べ物 food
4件のコメント
林檎の花&バキバキ干物
昨日はレッスン休みで余市川の桜を見に行ったのだが、だいぶ散っていた。見頃は函館へ行っていた日と重なってしまったようだ。林檎の花が満開で綺麗だった。桜吹雪のウォーキング。 鳥のさえずりを聞きながら、「こんな素 … 続きを読む
カテゴリー: ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food, 花 flower
3件のコメント
バキバキに出会った パート3
5月16日(日) 道の駅「なとわ・えさん」で昼食です。ここは「がごめラーメン」が有名ですが、やっとやっと食べる事が出来ました。(塩750円)麺にがごめ昆布が練りこんであります。「がごめ昆布のとろろを途中で足し、ご飯にスー … 続きを読む
カテゴリー: 旅行 travel, 食事・食べ物 food, 花 flower
2件のコメント
バキバキに出会った パート2
5月16日(日) 道の駅「なとわえさん」の朝です。7時頃、寝る前は寒かったのに強烈な暑さで目が覚めました。 外を見ると、朝早くから数人ほど並んでいます。はじめさんと何なのだろうと言いながら、まだ眠いのでもう一眠りしようと … 続きを読む
カテゴリー: 旅行 travel, 食事・食べ物 food
2件のコメント








