食事・食べ物 food」カテゴリーアーカイブ

まるで竜宮城のような「美ら海水族館」/結婚20年沖縄旅行 その2

3月16日(金) 伊芸SA。風が強く写真を撮るのに帽子を押さえたり、結構苦労します。親切な若い女性が風でスカートがめくれそうになりながらも撮ってくれました。昨夜ホテルで飲んだ泡盛の名前は「かりゆし」でしたが、「かりゆし」 … 続きを読む

カテゴリー: 旅行 travel, 食事・食べ物 food, 熱帯魚 aquarium | コメントする

結婚20周年沖縄旅行 その1

3月15日(木) 7:30の便に乗るため、朝4時に家を出発。雪が降っていてとても寒かったです。新しいスーツケース。はじめさんが選んだ色はローズ。目立つようにハートのシールを貼りました。 出発前にラウンジに寄りました。ゆっ … 続きを読む

カテゴリー: 旅行 travel, 食事・食べ物 food, お酒 drinking | コメントする

典雅に / うれしいひなまつり

午前中レッスン。水曜日にレッスンした4歳の女の子は今日もはりきってやってきました。レッスンの最後に「うれしいひなまつり」を歌いましたが、2番までは歌えるとの事でした。しかし、なんと4番まで覚えてきているではありませんか! … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food | コメントする

ライプシュパイゼ&コンサート

2月18日(土) 午前中に先日突然、退会の電話があった生徒さんの最後のレッスンがありました。出会いがあれば別れもあります。レッスンを通して、色々な出来事があり、その都度、悩んだり喜んだりするわけですが、ちょっと寂しい終わ … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, コンサート concert, 食事・食べ物 food, お酒 drinking | コメントする

ピアノ調律&確定申告

9時30分から半年ぶりにピアノの調律。ヤマハのC7のペダルは相変わらず不調で、私は毎日、ピアノの下にもぐり、ペダルの雑音が鳴らないように調整しなければならない。果たして直るのだろうか。レッスン室のグランドピアノ2台分の調 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food | 2件のコメント

冬の洞爺オフ/小樽ビール&あったか鍋&いい湯だな♪

1月21日(土) 午前中に遠方の生徒さんの2レッスンがありました。昨夜、東京出張から戻ったはじめさんは私がレッスンしている間、洞爺オフでの我が家のお料理や、食材、荷物の準備に追われていました。お天気が良く、あまり雪がなく … 続きを読む

カテゴリー: ワイン wine, 旅行 travel, 食事・食べ物 food, お酒 drinking | 2件のコメント

お弾き初め会 2012

    教室のお弾き初め会でした。午前の部。風邪で欠席や残念ながら都合で来られなかった生徒さんもいましたが、パワー全開。中3の美優花ちゃんは、塾へ行く時間まで小さい子に混じってお姉さんぶりを発揮してく … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, コンサート concert, 食事・食べ物 food | コメントする

お餅つき大会&ショッピング

  1月3日(火) お正月もあっという間に3日目。明日は午前中だけですが今年の初レッスン。週末は教室の「お弾き初め会」があり、昨夜はゲーム大会の景品分けに2時間かかりました。今日は、お菓子やらおつまみやらパーテ … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food | コメントする

辛いもの好き/丸大食品スンドゥブ

秋の車旅で中札内へ行った時に初めて食べて以来、我が家でヒットしている丸大食品「スンドゥブ」辛口。我が家では「ズンドウフ」と言っています。はじめさんがネットで本格的な「スンドゥブ」を取り寄せたり、他のメーカーのも食べてみま … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ボウリング bowling, 食事・食べ物 food, お酒 drinking | 2件のコメント

雪の札幌ミュンヘン市&小樽ビール ライブシュパイゼ

12月22日(水) 午後から札幌へ出るので、午前中は慌ただしかったですが、生徒さんのご父兄が神戸ルミナリエのチョコレートと、お子さんたちの手作りのクリスマスカードを届けて下さいました。とても嬉しかったです。アメリカで生ま … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, コンサート concert, 食事・食べ物 food, お酒 drinking | コメントする