TimeMachine
西川音楽教室
-
最近の投稿
カテゴリー
アーカイブ
人気の投稿とページ
-
メタ情報
「食事・食べ物 food」カテゴリーアーカイブ
洞爺オフの余韻&余市祭り
6月10日(日) 朝、昨日よりも気温が低く、ひんやりです。肌寒いので、まず温泉へ。昨夜、寝る前に入った時に温泉の出る蛇口を止めるものだと思い込んで、今日、最初に入ったコーさんにご迷惑をかけてしまいました。申 … 続きを読む
カテゴリー: ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food, お酒 drinking
コメントする
洞爺湖テニスオフ
6月9日(土) 急遽、決まった洞爺テニスオフ。午前中に札幌の生徒さんを2人のレッスンをしてから、お昼頃、洞爺に向いました。出る頃は余市は快晴でしたが、午後2時過ぎ現地に到着すると曇り空で、ちょっ … 続きを読む
カテゴリー: 旅行 travel, 食事・食べ物 food, お酒 drinking
コメントする
くまんばちの飛行/リムスキー=コルサコフ
最近、一番最初に弾いている曲。発表会で取り上げるのは初めてなのだが、はじめさんが弾く予定。速い曲だが、ゆっくりと練習するのは意外と難しいので、メトロームを愛用している。勿論、速く軽やかに弾くのは難しいです。実在のピアニス … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food
コメントする
季節外れのカジカ汁
今朝、近くのスーパーへ行くと、余市産のカジカが1匹だけありました。けっこうな大きさなのに値段を見ると298円と札が付いているので目を疑いました。お店の人に「このカジカ、300円なのですか?」と聞くと、「いいえ、298円で … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ワイン wine, 食事・食べ物 food
コメントする
マイ・バースデー
だんだん歳が増えていくので、誕生日はあまり嬉しいものではありませんが、午後8時過ぎにレッスンが終わりリビングへ行くと、はじめさんがお花やケーキ、そしてグラタンとピザを用意してくれて華やかでした!鮮やかな色のお花は、サンブ … 続きを読む
カテゴリー: ワイン wine, 食事・食べ物 food, 花 flower
2件のコメント
ライオンジュニア逝く/熱帯魚との暮らし
初代のボス「ライオン」と同じフィンを唯一持ったジュニアだったが、ミッキーマークが無く、身体が小さかった。身体が大きい方が熱帯魚の世界では優位で小さいオスは攻撃を受けやすい。ジュニアは上手に攻撃をかわし、「ライオン」と同じ … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food, 花 flower, 熱帯魚 aquarium
コメントする
5年ぶりの運転免許証の更新
一応、優良ドライバーという事で(実際は、あまり乗らないためである)5年ぶりの免許更新に朝早く札幌まで出かけた。日曜という事で、予想通り混んでいたが、5年前よりスムーズに運んだように感じた。気がかりなのは、視力検査である。 … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food
コメントする
自家製ハーブティー
今まで庭にあったのだけれど、何故か無視していた「レモンバーム」。これを先日、摘み取って綺麗に洗ってネットに入れ3日ほど乾燥させた。フレッシュな時は、手で揉んでいるとレモンのような清々しい香りがして癒された。そして、乾燥さ … 続きを読む
カテゴリー: ハーブ harb, ガーデン garden, ピアノ piano
コメントする
いよいよ練習スタート!
生徒さんのステップがあった先週の土曜日に大量に注文しておいた楽譜を引き取りに行った。今週から生徒さんに楽譜を渡して曲の説明をしているところ。大人の生徒さんが湯山 昭さんの「音の星座」から選曲した事を喜んでいるのが嬉しい。 … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, コンサート concert, 食事・食べ物 food
コメントする
余市川ウォーキング/満開のサクラ&香魚
午前中は快晴。「久々に余市川を歩いてサクラを見に行こう。そして、鮎そばでも食べるか」と、はじめさん。連休最終日の今日を逃したらサクラも散ってしまうかも知れないですからね。庭に出て少しだけ花苗を植えていたら、ポツリポツリと … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food, お酒 drinking, 花 flower
コメントする








