TimeMachine
西川音楽教室
-
最近の投稿
カテゴリー
アーカイブ
人気の投稿とページ
-
メタ情報
「食事・食べ物 food」カテゴリーアーカイブ
ふわふわの「かまくらはんぺん」
午前中レッスン。昨日頂いたミニトマトをいっぱい使ってランチにした。当分はイタリア気分を満喫できそうです。お菓子の箱は半分くらいになりました。今日のは「リッチランド」というチーズクッキーで袋に子供の詩が掲載されていました。 … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food
コメントする
芸術の秋&食欲の秋
午前と午後のレッスンでした。1週間経つのが早いです…。ベテランの生徒さんでも発表会までのレッスン回数が少なくなってくるこの時期は緊張するようです。レッスンのスタートは、集中して録音から。 はじめさんが東京から連れてきたワ … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food
コメントする
いかしお&イカゴロの煮込み
9月に突入!今月は、いよいよ発表会です。先月、美国の「ふじ鮨」で買ってきた「いかしお」380円だったかな?美味しいので、お店に行ったら必ず買うのですが、やっぱり凄く美味しいです。3個ゲットして冷凍庫で保存。もう一つし … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food
コメントする
ドレスは着慣れないと難しい
保険やさんから頂いた「ソーメン」でサンデーランチ。山形の玉こんにゃくと野菜の蒸し焼きでヘルシーです。我が家は「お蕎麦」党なので、「ソーメン」が登場する事はまずないですが、たまには良いですね。玉こんにゃくは大きいの … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food
コメントする
土日もレッスン
今日は土曜日のレギュラー3人の生徒さんをを別の曜日にレッスンしたので、2人のレッスンでしたが午前中いっぱいかかりました。明日も札幌の生徒さんが入っています。月曜日から9月ですが、まだ教室の新聞も着手していません。(^^; … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food
コメントする
12月にピアノコンサートが集中
昨日、枝豆どっさり+お野菜+お菓子を頂いてしまいました。はじめさんが枝から外して茹でてくれましたが、美味しくて止まらなくなりました。それでも、まだ沢山冷蔵庫にあります。私は子供の頃から大根菜が好きで、「特にお味噌汁に油揚 … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, コンサート concert, 旅行 travel, 食事・食べ物 food
コメントする
虫の声を聞きながら
新鮮なお野菜を沢山頂きました。緑のトマトって珍しいですよね。赤になる前のトマトではなくて、こういう品種だという事です。酸味があって美味しいです。とっても長い長ナスとズッキーニ。ありがとうございます!急きょ、ガーデン焼き焼 … 続きを読む
カテゴリー: ガーデン garden, コンサート concert, 食事・食べ物 food
コメントする
カリブ海クルーズ/ロマンを語る調律師
ピアノの調律日でした。(写真用にリビングのアップライトで撮りました。普段は置きません) 午前中はレッスン室のグランドピアノ2台に3時間くらいかかり、練習できないので色々と用事に出かけました。母のお部屋代を支払に行き、つい … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 旅行 travel, 食事・食べ物 food
コメントする
秋の旅行計画を練る
7月にヒロシ君とオチガビへ行った時に買ってきたパスタでランチタイム。うどんのような食感でモチモチでした。グラスも用途に合わせて使っていますが、白ワイン用のはアイスティーやアイスコーヒーにも合いますし、ちょっ … 続きを読む
カテゴリー: ガーデン garden, ピアノ piano, ワイン wine, 旅行 travel, 食事・食べ物 food, お酒 drinking
コメントする
発表会まで1ヶ月切った
昨日、今日とグループレッスンでした。子供たちは集まっただけで嬉しくてワクワクしっぱなしで、ついお友達の演奏中にも話したり、ふざけたりする子が居ます。「自分の演奏の時に、そんな風にされたら集中して弾くことできるかな?いやで … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ワイン wine, ガーデン garden, 食事・食べ物 food
コメントする








