食事・食べ物 food」カテゴリーアーカイブ

道は国民が選ぶもの

今年はクリスマスツリーも出していないほど、慌ただしく忙しい。(はじめさんがね) 来週は3回も札幌へ出掛けるから、休んだ分、仕事の皺寄せが来るだろう。私も入院する前、そして退院してから年末まで休みがない。 期間限定の「MO … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food | コメントする

保険会社の入院給付金の書類について

ピアノの先生は、ボーナスが出るわけではないし、収入も安定しているわけではない。身体が資本なので、何かあった時のために2本の生命保険に加入している。医師の診断書が届いたので、書類をまとめて提出したが、2社のあり方があまりに … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food, お酒 drinking | コメントする

リハビリ・ピアノ/バッハが拠り所な日々

土曜日は9時からレッスン開始。出掛けるときは8時になる事もあります。入院していた時、お見舞メールを送ってくれたEちゃんからディズニーランドのお土産を頂きました。可愛いチョコレートありがとうございます!   季節 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food | コメントする

入院生活をふりかえって

11月7日(金)に膝蓋骨脱臼の手術を受けるために札幌医科大学附属病院に入院した。今度こそ長年苦しんできた膝の脱臼が起きない事を願って!2~3週間の入院になるとの事。 入院中はピアノが弾けないのが最大の難関なので、楽譜の研 … 続きを読む

カテゴリー: ワイン wine, ピアノ piano, 食事・食べ物 food | コメントする

一日も早く良くなることを祈っています

    先日、大学病院の待合室で3分クッキング「カボチャのサラダ」を紹介しているのを観た。ニセコでカボチャを買ってきたのだが、どうしても作ってみたくなった。TVではヨーグルトやゆで卵、ベーコン、レーズンなどを入れていたが … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food, other | コメントする

みんなよく練習してくるなぁ♪

午前中からレッスンがあり、終わってから急いで郵便局やスーパーにお買い物へ行き、戻ってくると午後1時近くで、急いで昼食を摂り、午後の部のレッスンも早くから始まり遅くまでかかり、今日は練習時間が確保出来ませんでした。ふーっ。 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food | コメントする

最後の汽笛/さよならSLニセコ号

今朝は暴風雨で、レッスンに来る生徒さんは大丈夫かと心配していました。祝日でお仕事がお休みだったお父さんに送ってもらったようです。レッスンノートに次の宿題を書きましたが、日付は未定です。「いつ頃?」と聞かれる事がありますが … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food, other | コメントする

家の中はカラフルに。そして、ニセコ野菜焼き焼き

あっという間に11月。霜月に入りました。いよいよ今週は入院する事になり慌ただしくなってきました。前日までレッスンするので生徒さんもご父兄も驚かれますが、その方が気持ちが落ち着くのです。とはいえ、そろそろ入院用持ち物リスト … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food, 花 flower | コメントする

美味しい林檎の季節

昨日は暖かくて、もしかして暖房が付いているのではないかと何度もボイラー室へ行って確認しました。全道的に暖かかったのですね。今日は一転して、午後からヒヤヒヤしてきたので暖房を入れました。 昨日、林檎を何点か買いましたが、最 … 続きを読む

カテゴリー: 食事・食べ物 food, other | コメントする

ニセコ日和/車椅子を積んで小旅行

午前中のレッスンを終えて、あまりにもお天気が良かったので水汲みを兼ねてニセコまでドライブする事に。帯広で救急車に運ばれて帰宅してから、札幌の病院へしか出かけていません。車には一応、車椅子を積んでいます。お目当てのお店でラ … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ワイン wine, 旅行 travel, 食事・食べ物 food | コメントする