TimeMachine
西川音楽教室
-
最近の投稿
カテゴリー
アーカイブ
人気の投稿とページ
-
メタ情報
「食事・食べ物 food」カテゴリーアーカイブ
ちょっと溜め息な日々
母が引っ越して1週間過ぎたが、環境が変わった事で慣れない事から、部屋に引き籠って携帯電話をかけまくっていると連絡が入った。まぁそうなるだろうとは予想していたが、外部の人との接触が、馴染まない原因でもあるから、早急に携帯電 … 続きを読む
カテゴリー: ワイン wine, 食事・食べ物 food
コメントする
人には優しく、自分には厳しく
午前中のレッスンでした。7才の誕生日を迎える生徒さんは「カラオケに行くの」と喜んで教えてくれた。ランチは、もうすっかり我が家の定番になった「もちもちパスタ」です。冷蔵庫にある材料で適当に作れるのが良いです。(°▽°) 大 … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food, お酒 drinking
コメントする
色々なお魚料理を堪能/カジカのあら汁鍋
風の強い日でしたが、送り迎えの生徒さんばかりだったので全員レッスン出来ました。 午後8時の夕食は、DHCのプレゼントで貰った、このお味噌を使って「カジカのあら汁鍋」にチャレンジ! 母の鍋3点セットが活躍中。我が家は鍋が多 … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food, お酒 drinking
コメントする
お互いの演奏をよく聴く
2月も残り少なくなってきました。気温も上がっているのか、雪もだいぶ少なくなってきて、暖房のメモリも下げています。もともと暑がりなので、レッスン室は22℃くらいにしています。ピアノを弾くと、すぐに身体が暖まるので丁度良いで … 続きを読む
カテゴリー: 食事・食べ物 food
コメントする
手紙やメールを出す前に
午前中のレッスン。気分良くレッスンしていたら電話が鳴った。なんだか知らないけれど、機嫌でも悪いのか、トーンがきつく怒っているような口調。ん、この人から電話がかかってくるとしたら良い電話のはずだと思っていたのに、どうしてだ … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food
コメントする
竹鶴17年に癒されて/我が家の一押し
昨夜は、母の引っ越しでヘトヘトに疲れていた はじめさんですが「竹鶴17年」に癒されていました。「やっぱり、これは別格だ~」と、ようやく笑顔が戻っていました。「竹鶴17年」やりおるなぁ。(^ー^) ずっと以前に購入したまま … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ワイン wine, 食事・食べ物 food, お酒 drinking
コメントする
3回目の母の引っ越し
母の引っ越しの前夜は、なるべくパワーを取っておくことが必要でした。金賞ボルドーで映画。(°▽°) 3回目の引っ越し。2年半、暮らした所から移るのは、自分に置き換えても嫌だろうなぁと思いますが、もう健常者ではないので致し方 … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ワイン wine, 食事・食べ物 food, お酒 drinking
コメントする
NIKKAまでリハビリ・ウォーキング
昨日に続きグループ・レッスンでした。午前と午後の部の2回。ブランチに、はじめさんがチャーハンを作ってくれました。カボチャを使ったチャーハンです。「どうかな?」と心配そうでしたが、とても美味しかったです。 午後のグループを … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food, お酒 drinking
コメントする
久しぶりのグループ・レッスン
昨年は、発表会が終わってからのアクシデントで、グループ・レッスンは10月以来。お正月に「お弾き初め会」は行いましたが、ほとんど同じメンバーよるにグループ・レッスンでも独特の緊張感というものがあります。今日は、小さい子が中 … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food, お酒 drinking
コメントする
ウスターソースの存在は薄い!?
「ストレプトカーパス」が綺麗に咲きました。レースのカーテン越しの半日陰の場所に置いていますが、我が家は乾燥するので、気がついたときに、たっぷりお水をあげています。2週間に一度くらい、液肥を与えてくださいと説明書に書いてあ … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food
コメントする








