食事・食べ物 food」カテゴリーアーカイブ

この坂の向こう側に

今月から月に一度の母の受診のため小樽へ。この坂を降りていくと病院があります。そして、祖父母の家があり反対側からキツイ坂を登った事を思い出しました。向こう側には海が見えて、なんとも言えない雰囲気に包まれました。「郷愁」って … 続きを読む

カテゴリー: 食事・食べ物 food, other | コメントする

ぶらりNIKKA&がんがら

プロジェクターでホームシアターを楽しんだ。観たのは「ゼロ・グラビティ」。なかなか迫力があって面白かったです。 4月4日(土) 前日に作ったレッドカレーをリメイクして、「はじめさん風ペスカトーレ」でランチ。辛旨でした。   … 続きを読む

カテゴリー: ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food, お酒 drinking | コメントする

北海道知事選「原発いらない」

ランチの後、コーヒーを飲んでから役場へ行こうと、はじめさんと話していたらピンポンが鳴った。体調が悪くて、暫く休んでいた大人の生徒さんがご挨拶に来てくれた。 お元気そうでしだが、病院通いが続いていているのだそう。また復帰さ … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food | コメントする

根気よく何度でも説明する

昨日、マスクをして母の所に行ったら、キョトンとして私だと気がつかずにいたようだ。廊下にいた母に「こんにちは」と挨拶してみたが、それでも気がつかなかったようで、スタッフに「忘れてしまった」と言っているのが聞こえてきた。あま … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food | コメントする

フレッシュな季節のはじまり

午前中のレッスンでした。日向夏&あいかの香り。美味しい~♪ コーヒーブレイクの後、ホームのお金の支払いと母の様子を伺いに行ってみると、随分穏やかな感じで驚きました。日曜日は札幌へ出掛ける前に電話があって、まだなんだかんだ … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food | コメントする

頼もしい生徒さんたち

3月も今日でおしまいですね。早い早い。(@_@) 子供の頃に紙でよくお花を作りましたが、そんな感じの大輪のカーネーション。 薔薇のようなスプレーカーネーション。色もローズで素敵。 ランチの後、寛いでいたらピンポンが鳴った … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food, 花 flower | コメントする

レッスンは、山あり谷あり

「あいかの香り」 ふじ&つがるの良いとこ取りの林檎という感じで、酸味が少ないというのが特徴のようです。 確かに…。私はもう少し酸味があった方が好きです。けれど「清見オレンジ」は甘いのに、これはこれで好きです。 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food | コメントする

風邪ひきさんのお買い物デー

沖縄のスーパーから色々とお取り寄せ。風邪をひいているので、お湯割りにして飲みました。酸っぱくて美味しい~♪ 小樽のケンタッキーで仕入れて金山パーキングでランチしました。昨年、入院していた時に無償に食べたかったのですが、よ … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food, お酒 drinking | コメントする

林檎、買ってこなくちゃ

私は滅多に風邪をひかないのだが、今朝は少し身体がだるかった。熱はなかったのでマスクをしてレッスンした。不思議なもので、レッスンしていたりピアノを弾いていると身体のだるさも感じなくなる。 はじめさんも、まだ治っていない。症 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food | コメントする

「やれる事は全部やってみる」/嬉しい言葉

はじめさんは、まだ具合が悪そうだが、今日は午後3時過ぎに母を迎えに行って、医師との面談があるので身体を休めながら待機していた。私は2時半から、びっしりレッスンだったので行けなかった…。函館へ行く前に26日とい … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food, お酒 drinking | コメントする