食事・食べ物 food」カテゴリーアーカイブ

マッサン人気で原酒不足は悲しい

ちょっと肌寒かったですが、函館の根ボッケが手に入ったのでガーデン焼き焼きです。ご近所さんから頂いたタケノコも一緒に焼いてます。先日、生徒さんから頂いたサニーレタスの苗も、どんどん大きなくなって時々収穫しています。いつも、 … 続きを読む

カテゴリー: ガーデン garden, 旅行 travel, 食事・食べ物 food, お酒 drinking | コメントする

柔らかいタッチで軽々と弾く

火曜日は歯医者さんとお買い物で午前中が過ぎてしまう…。切り花を活けるのも案外難しいもので、今日はバランスが悪くやり直した。淡いブルーと濃いブルーのマリンブルーが爽やかです。アリストロメリアはピンクと白にしました 半袖で外 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food, お酒 drinking, 花 flower | コメントする

すこぶる辛いカレー&ガーデニング&NIKKA

夏になると登場するグリコのLEE辛さ30倍!今年は初のレッドカレー。昨日はサンマルクからパンのお土産を頂いたので、ご飯が残っていました。 お水を用意して、さぁどうでしょうか?最初は帯広のインデアンの極辛くらいかなぁと思っ … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ワイン wine, ガーデン garden, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food, お酒 drinking, 花 flower | コメントする

サンマルクでランチ&楽譜の購入で札幌へ

明日、札幌へ行く予定でしたが、2レッスンを予定していた生徒さんが欠席となり、お昼前にレッスンが終わったのと雨でしたので急きょ出かけました。バースデーの案内が届いていたので、久しぶりに中島公園のサンマルクへ。午後1時頃到着 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food | コメントする

ガーデンが楽しい季節

午前中、はじめさんは痛風の通院の帰り甘い誘惑に負けたようだ。3種類在ったということで、他の2種は冷凍庫に保管されていた。「生クリーム大福」雪見だいふくのような感じです。これは富良野メロン味。とってもメロンでした! 夕方、 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ハーブ harb, ガーデン garden, 食事・食べ物 food, 花 flower | コメントする

余市祭りウォーキング

  午前中に大人の生徒さんのレッスン。午後からはお祭りのためレッスン休みでした。昨日は、お出かけしたので練習日。夜はウォーキングがてら、余市駅から並んでいる出店を歩きました。寒くてフリースコートを着て歩いたら、 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food | コメントする

倉庫No.1 小樽ビール倶楽部に初参加!

  6月10日(水) 夕方、バスで小樽へ行こうと玄関を出たら、丁度お祭りのピーヒャララの音が聞こえてきて我が家の前を通過しました。子どもたちは1時間授業。レッスンは休みにしました。セブンイレブンを通過しようとし … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food, お酒 drinking | コメントする

紫陽花寺を訪れた6月に

余市神社祭り。今日は宵宮です。今日はレッスンしますが、明日、明後日は子どもたちはレッスン休みにしています。 バースデーのお花は1週間持ちました。これも残りで短くして活けました。 6月は「譜読み」月間なのですが、のんびりな … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 旅行 travel, 食事・食べ物 food, 花 flower | コメントする

豊かで美しい音で演奏しましょう

   お肉やさんの「しょうが焼き」。フライパンで焼くとこんな感じで、とても肉厚で美味しいです。焼き焼き大将で焼くと、ちょっと違う感じになります。焼き鳥用の串もとても大きくて美味しいです。 &#8212 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ガーデン garden, 食事・食べ物 food, お酒 drinking | コメントする

ニラ玉の想い出

日曜日のランチ。お蕎麦とニラ玉&サラダです。お蕎麦は山形のでコシが強くて美味しいです。 はじめさんに「ニラ玉」をリクエストすると、ピザのような「ニラ玉」が登場します。勿論、これはこれで美味しいのですが、私のイメージする「 … 続きを読む

カテゴリー: ガーデン garden, ピアノ piano, 食事・食べ物 food, お酒 drinking, 花 flower | コメントする