食事・食べ物 food」カテゴリーアーカイブ

反省と後悔は違う

ファスティング8週目明け。今朝、体重を計ったら開始から4キロ減った。以前は体重計に乗るのは恐怖だったが、今は増える事は無いと思うので、計測するのはむしろ楽しい。朝のヨーグルトが格別に美味しい。ファスティング明けは味覚が鋭 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 旅行 travel, 食事・食べ物 food, 熱帯魚 aquarium | コメントする

秋の味覚を楽しむ

昨日、NIKKAの帰りに果物屋さんに寄った。ハロウィンのカボチャが可愛い。 酸っぱいのが好きなので「ひめかみ」を買いました。 一玉を半分ずつ食べますが、大きいのでボリュームがあります。 なんと初めて洋梨を買ってみました。 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 旅行 travel, 食事・食べ物 food, お酒 drinking | コメントする

紅葉のNIKKAへ

先日、フェーリエンドルフのお祭りで買ってきた素敵な木のフレーム。ちょっと高かったのですが、はじめさんが「コレ良い!!」と叫んでいました。お店の人に「季節の観葉植物を添えると良いですよ」とアドバイスを受けました。 このまな … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food, お酒 drinking, 癒やし healing | コメントする

別の視点からの風景&ポートレート

高砂酒造は、こちらが売店。 向かい側が会社。   中に入ると、外よりヒンヤリとしていました。奥まで行ってみましたが、広い建物でした。外には仕込も水を汲めるようになっていました。豪快に蛇口から勢い良く出ているので、私が持っ … 続きを読む

カテゴリー: 旅行 travel, 食事・食べ物 food | コメントする

深まる秋の車旅3

10月10日(月) 昨夜は中札内の道の駅から更別に移動したが、正解だった。つぶつぶ片栗粉が欲しかったので一石二鳥でした。今回は1番大きな袋にしました。これを使うと他のでは物足りなくなってしまいます。それから新鮮な野菜もG … 続きを読む

カテゴリー: 旅行 travel, 食事・食べ物 food | コメントする

深まる秋の車旅 2

10月10日(日) ホテルの朝食です。バイキングでないのが食べ過ぎなくて良いです。でも、いつもはヨーグルトだけなので、お腹がいっぱいになりました。 ファーム富田に来ました。いつ来ても素晴らしい所ですね。 2階席からの眺め … 続きを読む

カテゴリー: 旅行 travel, 食事・食べ物 food | タグ: | コメントする

深まる秋の車旅

10月8日(土) 昨夜レッスンが終わってから出る予定でしたが、母の退院があったので本日朝9時に出発。ロイズあいの里でエッグタルトとコーヒーの朝食。パンは全体的に値上がったようなので控えめにGET。 昼食はお目当てのライス … 続きを読む

カテゴリー: 旅行 travel, 食事・食べ物 food, お酒 drinking | 1件のコメント

練習は楽しいものなのです!

  レッドトップの60センチ水槽にホワイトが数匹居る。不思議なのは、ホワイトはみんな雄。最初は雌でも性転転換して雄になるのだ。お魚も不思議ワールドです。バルーン体型のこの子は、いつもそばに来るので「めんこ」と名 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 旅行 travel, 食事・食べ物 food, お酒 drinking, 熱帯魚 aquarium | コメントする

強風に煽られて、お祭りを断念

お天気は良いですが、外は凄い風! 先日、洞爺湖オフで、はじめさんが失敗したと落ち込んだパスタを使ってランチ。平麺で太いので、いつもより茹で時間がかかりました。今日はモッチモチで美味しかったです。最近の我が家のサラダは温野 … 続きを読む

カテゴリー: ガーデン garden, ピアノ piano, 食事・食べ物 food, 花 flower | コメントする

海猫屋の閉店が惜しまれる/40年の歴史に幕

10月1日(土) 発表会が終わって初めて教室に来たAちゃんはニコニコ顔だ。Aちゃんの気合を感じてピアノを買ってもらったのだ。それがとても嬉しいようでした。発表会で色々な人の演奏を聴くのは大変刺激になるようです。今回はモー … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food, お酒 drinking | 1件のコメント