食事・食べ物 food」カテゴリーアーカイブ

想い出が詰まったアルバム

横浜の実家を貸すため、ヒロシ君は家に在った義父の遺品などを置くために春に亀有のマンションに越したと聞いていた。今朝は20箱の段ボールの中を見て、余市に送ってもらう物を選んだ。写真好きの義父の遺品は、ネガ、8ミリ、アルバム … 続きを読む

カテゴリー: 旅行 travel, 食事・食べ物 food | コメントする

人との縁/義母の33回忌

10月29日(土) 一度も会ったことはないけれど、はじめさんの母親が50歳という若さで亡くなったという事は、今回の法事でお墓参りをしても、改めてショックを受けた…。 今回の法事は、義母の33回忌、義父の17回 … 続きを読む

カテゴリー: ワイン wine, 旅行 travel, 食事・食べ物 food, 花 flower | コメントする

マリー・アントワネット展/六本木ヒルズ

10月28日(金) 昨日と違って寒かったです!以前来た時は無かった「みなとみらい線」。Nさんと横浜中華街に行って便利だなぁと思いました。そのNさんお薦めの中華粥のお店「謝甜記」に向かっています。 「謝甜記」は、行列が出来 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, コンサート concert, 旅行 travel, 食事・食べ物 food | 1件のコメント

3回目の勝沼ぶどう郷

10月27日(木) 清々しい朝を迎えて、また勝沼ぶどう郷にやって来ました。 快晴の空に合わせてブルーのワンピースにしました。 前回来た時よりも駅が綺麗になっていました。今回は「原茂ワイナリー」を目指します。 一面ぶどう畑 … 続きを読む

カテゴリー: ワイン wine, ガーデン garden, 旅行 travel, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food | 1件のコメント

海を見ていた午後/ドルフィン

10月26日(水) 朝5時前に自宅を出発した時は真っ暗でしたが、千歳空港に向かっていると朝陽が黄金色に輝いて凄かったです。 ラウンジは7時から入れました。一番乗り!    根岸駅でNさんと合流。ドルフィンへと向かう坂は噂 … 続きを読む

カテゴリー: 旅行 travel, 食事・食べ物 food, お酒 drinking | コメントする

子供が集まると熱気で2℃上がります!

昨日、いつも行くお肉屋さんの隣のお店(魚屋さん)でシャコを買いました。大き目のオスで11尾で1,200円でした。はじめさんは、シャコは必ず怪我をするからパス!と言っていましたが、私はハサミも無しで素手でむしれます。見てい … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food | コメントする

落ち葉がいっぱい/ついているのか、ついていなかったのか

地元のワインを低価格で有料試飲させてくれるというチラシが入ったので、教室の発表会を行っている公民館まで歩いて出掛けた。いやー、物凄く寒かったです。 到着すると始まっていたのですが、宣伝不足だったのでしょうか。ガラガラでち … 続きを読む

カテゴリー: ワイン wine, 食事・食べ物 food, お酒 drinking | コメントする

マチネの終わりに/平野啓一郎

平野啓一郎さんの「マチネの終わりに」と福田進一さん演奏のCDが届きました。 CDはシオリ付きでした。溶岩プレートに本が乗っているように見えるのは、毎日のように溶岩焼きをしているからでしょうか…(^^; 今朝、届いてちょっ … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 音楽 music, 旅行 travel, 食事・食べ物 food | コメントする

ショパンとジョルジュ・サンド

昨夜飲んだ変わったワイン。ヴィニャ・サンカラ・ブランコ。琥珀色のワインでした。実は、これ白ワインなのですって!これを飲んで、甲府のサドヤで飲んだ貴重なワインを想い出しました。自分の生まれ年のワインでした。グラスワインで3 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 音楽 music, 食事・食べ物 food | コメントする

お手製のジャムは自分好みで美味しい

  先日、一箱買ってきた洋梨。ジャム作りにチャレンジした はじめさん。3個使ったそうです。本当は白ワインなのだけれど、無かったので赤ワインを使ったそう。そのせいか濃い色。大人な感じですのジャムに仕上がりました。 アボガト … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food, 花 flower, 癒やし healing | コメントする