TimeMachine
西川音楽教室
-
最近の投稿
カテゴリー
アーカイブ
人気の投稿とページ
-
メタ情報
「食事・食べ物 food」カテゴリーアーカイブ
新しいノートPC / Lenovo ノートパソコン ideapad 530S
日曜日の夜、ガムを噛んでいたらガムにくっついて奥歯の被せ物が取れてしまった。月曜日に予約して今朝、近くの歯医者さんへ行った。まだ綺麗に咲いている冬の薔薇。 マジックキャローセルは家を建てて間もない頃から毎年、何度も咲いて … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food, 花 flower
コメントする
カラフルで可愛いロディ12色コンプリート!
今朝は北海道の初雪のニュースが入っていましたが、余市はお昼もお天気でまだ降っていませんでした。家の中はポカポカで春のようです。 柔らかなサーモンピンクの薔薇とオンシジューム。 濃いピンクの薔薇とオンシジューム。 一つ … 続きを読む
カテゴリー: フリード+, ピアノ piano, 食事・食べ物 food, 花 flower
コメントする
小樽あんかけ焼きそば / かたの
忙し過ぎる看護師長さんの午前中レッスン。今日は嵐やドリカムのコンサートがあり札幌は混んでいるとお聞きしたけれど、私たちは手稲までだったので影響はなかった。ふと「あんかけ焼きそば」が食べたくなり、高島にある「かたの」を探し … 続きを読む
カテゴリー: フリード+, ピアノ piano, 食事・食べ物 food
1件のコメント
楽譜が読めないと弾けない事に気が付きましょう
午前中レッスン。天気が良いので、はじめさんはフリードの動画を撮っていた。そこへ宅配の荷物が届き目が合ったそうだが、理解されたようでピンポンが鳴り、荷持は私が受け取った。 短い曲、小品をたくさん弾く場合。極力ミスタッチをな … 続きを読む
カテゴリー: フリード+, ピアノ piano, ガーデン garden, 食事・食べ物 food
コメントする
飲む血液ビーツでボルシチ
今朝は近くの病院へ来ているので取りに来て欲しいものがあると、叔母から電話があった。気を遣って色々と戴いた。そして、叔父が居る病院へ届け物をした。今月中に退院となるようだ。帰宅して、新しいティーカップを出した。2階のデスク … 続きを読む
カテゴリー: ワイン wine, 旅行 travel, 食事・食べ物 food
コメントする
伯爵ジャガイモ「ワセシロ」
ニセコのジャガイモは美味しい。先日、買ってきた「ワセシロ」というジャガイモは洗って土を落とすと、白っぽくなって色白なジャガイモだなぁと思いました。熟期が早いため白いジャガイモだという事です。 「おでん」の中でワセシロはこ … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food, お酒 drinking, 花 flower
コメントする
ふぞろいの林檎たち
今月の25日に今年度の営業が終了する八百屋さんで野菜と林檎を買った。これは「昂林」。次に来た時は無くなっているし、すぐに売れてしまう人気の林檎だという。大玉3個と中玉5個。それぞれ400円を買ったら1個サービスしてくれた … 続きを読む
カテゴリー: フリード+, ガーデン garden, ピアノ piano, 食事・食べ物 food, 花 flower
コメントする
景色が変わる通り
11月11日。ランチライムの時も、まだ暖房を入れずに済んだ。それくらい家の中は暖かい。記録更新中のようだ。 痛風で足が痛いはずなのに、はじめさんがランチを作ってくれた。いつもは青森ブイヤベースに入れる具材の水餃子は菊正宗 … 続きを読む
カテゴリー: フリード+, ピアノ piano, ワイン wine, 食事・食べ物 food
コメントする
いつか天売島へ行きたい
午前中レッスン。昨日、はじめさんは足が痛くてウンウン唸っているので、捻挫ではなくて骨折かも知れないと思い、整形外科で見てもらった。レントゲン検査の結果、骨折ではないと分かったが、足をくじいたのが引き金になって痛風になった … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 旅行 travel, 食事・食べ物 food
コメントする
ポーランドで食べたジャガイモ料理
去年の秋に訪れたポーランド。お皿に必ずといっていいほど、ジャガイモが添えられていました。ショパンも通っていたというワルシャワのレストラン「ホノラトカ」。たっぷりのマッシュポテト。その存在感は決して主役のカツレツに負けてい … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 旅行 travel, 食事・食べ物 food
コメントする









