TimeMachine
西川音楽教室
-
最近の投稿
カテゴリー
アーカイブ
人気の投稿とページ
-
メタ情報
「食事・食べ物 food」カテゴリーアーカイブ
ブルーラインで「えのすい」へ
新江ノ島水族館 4月15日(月) 関内のホテルから、すぐ近くの地下鉄「ブルーライン」に乗って新江ノ島水族館へ向かいました。 水族館は観るのに時間がかかるので、その前にランチにしました。江ノ島というと「生しらす」ですよね。 … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 旅行 travel, 食事・食べ物 food, 熱帯魚 aquarium, 癒やし healing
コメントする
八ヶ岳から勝沼、そして横浜へ
グルメツアーを満喫 朝から豪勢な朝食で、お品書きも添えてありました。なんと、お鍋まで付いています。はじめさんは納豆を食べていましたが、大きくて美味しかったと感動していました。 野辺山 鉄道最古地点 標高1,375M イェ … 続きを読む
カテゴリー: ワイン wine, 旅行 travel, 食事・食べ物 food, お酒 drinking
コメントする
八ヶ岳で最高のトリオを聴く
晴天の八ヶ岳 4月13日(土) 今朝は晴天の軽井沢。はじめさんは6時に起きて軽井沢の駅まで歩いてコンビニで朝食をgetしていました。かなり寒かったようで、重ね着しまくって歩いたようです。 知人とはホテルに10時頃待ち合わ … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ワイン wine, コンサート concert, 音楽 music, 旅行 travel, 食事・食べ物 food
コメントする
桜が終わるのに肌寒い東京
東京も肌寒く、軽井沢は冬! 余市インターから千歳空港まで1時間15分で到着しました。家のすぐ傍から高速で行けるのは便利です。 9時発のエアドゥに乗りました。カップが可愛い。 築地にやってきました。想像以上に混んでいました … 続きを読む
カテゴリー: フリード+, 旅行 travel, 食事・食べ物 food
コメントする
入籍記念日
我が家の良い日 久しぶりに咲いたスカレプトカーパス。時々、名前を忘れてしまいます。(^^; 勢いよく咲く白いリーガルベコニア。 先日作った「ふき味噌」を使って豚肉にまぶしておきました。それとニセコで買った「やちぶき」とシ … 続きを読む
カテゴリー: フリード+, ピアノ piano, 旅行 travel, 食事・食べ物 food
コメントする
不満を溜め込まない
旅の目的 今回の旅は八ヶ岳でコンサートを聴くことが目的なのだが、どうも違う方へ違う方へと進むので、ちょっと待ったをかけた。(笑) それなら別行動を取って単独で動いた方が良いとさえ思ったのだ。え!? コンサートのついでに色 … 続きを読む
カテゴリー: 旅行 travel, 食事・食べ物 food, お酒 drinking
コメントする
洞爺湖ブルー
早春の爽やかなドライブ 午前中レッスンで午後から洞爺オフに出発しました。お天気は良いですが、風が冷たい。まだストーブを焚いている北海道です。 朝、洗車したのでピカピカが気持ち良い。フリードからの早春の景観が楽しい。アルデ … 続きを読む
カテゴリー: フリード+, ピアノ piano, 旅行 travel, 食事・食べ物 food, お酒 drinking
コメントする
春には勢いがある
雪解けとフキノトウ 雪が融けると、姿を見せる可愛いフキノトウ。今年も綺麗なフキノトウで「フキみそ」を作りたいです。 六花亭のホワイトチョコレートが食べたくなります。 まだ寒いですが、フキノトウなど春の恵みをみると、勢いみ … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ガーデン garden, 食事・食べ物 food
コメントする
乗って楽しい / フリード+ハイブリッドG
母は晴れ女 母の外来で朝早く小樽へ。それにしても、母と出掛けると大抵は晴れます。函館山に登った時もクッキリと夜景が見れましたし、横浜から富士山が見えたり。 前回の血液検査の結果も健康そのものということでした。帰り道にフリ … 続きを読む
カテゴリー: フリード+, ピアノ piano, 食事・食べ物 food
コメントする
ハイブリッド4WDの車はかなり限られる
春休みで午前と夕方のレッスン。火曜日の午前中は、お買い物やら所要で午前中は慌ただしい。外へ出ると、深夜に降った雪がうっすら残っていた。まだ寒い。 車のことは、乗っている車のことくらいしか分からないし、それほど興味もないの … 続きを読む
カテゴリー: フリード+, ピアノ piano, 食事・食べ物 food, 花 flower
コメントする









