TimeMachine
西川音楽教室
-
最近の投稿
カテゴリー
アーカイブ
人気の投稿とページ
-
メタ情報
「フリード+」カテゴリーアーカイブ
雪が降る前の庭
庭のスモークツリーと口紅ドウダンが紅葉している。ドウダンって灯台の意味だって知り驚く。ドウダンツツジを漢字にすると”灯台躑躅”。ツツジの漢字が難しすぎて書けない…! 明日あたり雪混じりの雨が降 … 続きを読む
カテゴリー: フリード+, ガーデン garden, ピアノ piano
コメントする
景色が変わる通り
11月11日。ランチライムの時も、まだ暖房を入れずに済んだ。それくらい家の中は暖かい。記録更新中のようだ。 痛風で足が痛いはずなのに、はじめさんがランチを作ってくれた。いつもは青森ブイヤベースに入れる具材の水餃子は菊正宗 … 続きを読む
カテゴリー: フリード+, ピアノ piano, ワイン wine, 食事・食べ物 food
コメントする
ドライブ日和/純の家でランチ
先日の旅コミ北海道は「秋アワビ」特集だった。美国の「純の店」が紹介されたので、近いし行ってみようという事に。10時半オープンで15分くらい前に到着したが、既に車が3台。お店の中に入って、ノートに名前を書く。神恵内村の … 続きを読む
カテゴリー: フリード+, 旅行 travel, 食事・食べ物 food, 癒やし healing
コメントする
虹の向こうに/晩秋の車旅2
10月28日(日) 朝、はじめさんは珈琲を淹れたそうにしてたが、七飯から八雲まで移動するので、珈琲は後でお願いした。9時半から八雲のお祭り「やくも大漁まつり」があるのをネットで見て知っていた。せっかくなので行ってみようと … 続きを読む
カテゴリー: フリード+, ピアノ piano, 旅行 travel, 食事・食べ物 food, お酒 drinking, 癒やし healing
コメントする
虹の向こうに/晩秋の車旅
10月27日(土) 出発が2時間くらい遅れの、のんびりな車旅。「雨」だというのが分かっているからだ。先週よりも茶色が濃くなって、来る冬に備えているような感じ。 途中、豪雨だったが、黒松内の道の駅に来るとピタッと止んだ。八 … 続きを読む
カテゴリー: フリード+, 旅行 travel, 食事・食べ物 food, 癒やし healing
コメントする
凛と咲く晩秋の薔薇
お日さまの光を浴びて微笑んでいるかのよう。 ピンクの菊が咲き乱れている。綺麗だからと摘んで部屋に飾ると黄色の花粉が落ちるので、庭で鑑賞するようにしている。 台風の時にやられたトレリス。冬の時期を乗り越えて来春、新しくする … 続きを読む
カテゴリー: フリード+, ピアノ piano, ガーデン garden, 花 flower, 癒やし healing
コメントする
美しい紅葉の定山渓
10月22日(日) 先日、ニュースで定山渓の紅葉が見事だというので、日曜日はお天気も良いそうだという事で、フリードで紅葉を見に行く約束をしていました。昨日の今日で朝早くには出られませんでしたが、お昼頃に出発。12月に完成 … 続きを読む
カテゴリー: フリード+, 旅行 travel, 食事・食べ物 food, 癒やし healing
コメントする
フリードで行く秋の十勝2/美味しいピザ
10月14日(日) 道の駅さらべつの朝。明け方は、かなり冷え込んで寒かったです。 昨日、カルディで買ったタイのドイント珈琲。ローストナッツのような香ばしさと、ほんのりスパイシーなテイストが特徴。バランスよくダークロースト … 続きを読む
カテゴリー: フリード+, 旅行 travel, 食事・食べ物 food, 癒やし healing
コメントする
フリードで行く秋の十勝/十勝晴れを楽しむ
10月13日(土) 深川ライスランドの朝。快晴!毎年、10月に十勝方面の車旅をします。そして、必ずといって良い程ライスランドで「イクラと鮭の大きなおにぎり」の朝食からスタートします。 私は「おにぎり」を、はじめさんは … 続きを読む
カテゴリー: フリード+, ワイン wine, 旅行 travel, 食事・食べ物 food, 癒やし healing
コメントする
秋色の景色を楽しみながらドライブ
10月8日(月) サンフラワー北竜は温泉は良いのだけれど、道の駅の一部が工事中であずましくなかったので、朝は車で10分程だとうので、秩父別の道の駅へ移動。到着すると、ここも温泉付きの道の駅で朝風呂実施中との事でした。すで … 続きを読む
カテゴリー: フリード+, ワイン wine, 旅行 travel, 食事・食べ物 food, 癒やし healing
コメントする








