癒やし healing」カテゴリーアーカイブ

アルデオ君と満開の桜旅 3

4月30日(月) 昨夜は木古内の道の駅でP泊。結構な車の数でした。トム・クルーズ主演の「ザ・マミー/呪われた砂漠の女王」を観ましたが、ゾンビ映画で流石のトム・クルーズでも面白くなかった。前日に観た「お父さんと伊藤さん」の … 続きを読む

カテゴリー: 旅行 travel, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food, お酒 drinking, 花 flower, 癒やし healing | コメントする

アルデオ君と満開の桜旅 2/神秘的な夜桜

4月29日(日)夕方~ 五稜郭駅の隣にある「クッキングショップ大林」でお惣菜をGET!名物の手羽先揚げは希望本数を言うと揚げたてをGET出来ますよ~。本日は10本とお惣菜を3点。 五稜郭駅が可愛いのに、うっかり写真を撮り … 続きを読む

カテゴリー: ウォーキング Walking, 旅行 travel, 食事・食べ物 food, 癒やし healing | コメントする

アルデオ君と満開の桜旅 1

4月29日(日) 昨日は肌寒かったのに、最高気温が一気に20℃の函館。朝から暖かいです。新しく出来た道の駅「七飯」に来ました。   人気のガラナアイス。はじめさんが並んでGET!ソフトとカップの2種類を買いまし … 続きを読む

カテゴリー: 旅行 travel, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food, 癒やし healing | コメントする

右手の故障から奇跡的な復活を遂げたベロフ

奥のグランドピアノ(C7)の上に楽譜を積み積み…。そして、今は使っていない(弾いていない)エレクトーンの上も楽譜置場のようになっています….。 今日のレッスンではソルフェージュのフレーズに出てくる「今日の夜は … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, コンサート concert, 音楽 music, 癒やし healing | コメントする

カザルスホールの想い出

レッスン休みだったので、濃いドルチェグストを選んだ。仕上げに牛乳を入れるのがお気に入り。至福のひと時。 珈琲を飲みながら、深沢亮子さんのピアノ・リサイタルを聴いた。子供の頃「ピアノの日記」という本を読んだ記憶がある。生演 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, コンサート concert, 音楽 music, 食事・食べ物 food, 癒やし healing | コメントする

春の素敵な香りを愉しむ

今朝の洞爺湖は曇り。 朝風呂の後、珈琲とパンを頂いて、「火鍋」の登場!素敵なお鍋。すぐに欲しくなる はじめさん。ネットで検索するけれど、入手困難の模様。火鍋はラム肉を使うのですね。色々なスパイスが効いて、とても美味しかっ … 続きを読む

カテゴリー: フリード+, 旅行 travel, 食事・食べ物 food, お酒 drinking, 癒やし healing | 1件のコメント

そろそろ学校が始まります

肌寒い日でした。今週いっぱい寒いようで暖房を入れています。 プラティの水槽に比べて、まだ緑ですがグッピー水槽がだいぶ透明になってきました。 明日から小中学校が始まります。来週は高校も。春から一人暮らしをするYちゃんは、ベ … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 花 flower, 熱帯魚 aquarium, 癒やし healing | コメントする

アルデオ君と出掛けた風景

発表会が終わって中札内村のフェーリーエンドルフに母と3人で出掛けた時。竈でご飯を炊く大イベント。 富良野。何か見つけた はじめさん。 苫小牧からフェリーで仙台へ。 仙台から名古屋へ。アルデオ君は船に乗って知らない土地を駆 … 続きを読む

カテゴリー: 旅行 travel, 癒やし healing | コメントする

やる気スイッチの押し方が分かった時はお互いが嬉しい

日中は暖かくて暖房を切る事が多くなってきた。お花も1週間持たない感じだ。オレンジのガーベラは茎を短くしてあげると、元気に咲いています。 デンファレは長持ちです。今日は良いレッスンが出来ました。先日のグループ・レッスンで歌 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 花 flower, 癒やし healing | コメントする

竹鶴17年 4回目の世界最高賞に輝く!

おうちランチは「ほうれん草・ナス・ササミの極細麺のパスタ」。塩コショーで、あっさりと。 竹鶴17年が世界最高賞に輝いたと新聞に載っていました。4回目なのですね!我が家の愛飲のウィスキーですが、今は価格と共に入手困難になっ … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food, お酒 drinking, 癒やし healing | コメントする