癒やし healing」カテゴリーアーカイブ

アルデオ君と行く最後のニセコは晴天

8:30に叔母の家へ迎えに行くと、すでに外で待っていた。今朝は4:30に目が覚めたそう!それにしても、昨日までは冬のようだったが、今日は晴天でドライブ日和でした。 羊蹄山の綺麗なこと。 残雪がハッキリと見えます。 アルデ … 続きを読む

カテゴリー: 旅行 travel, 食事・食べ物 food, 癒やし healing | コメントする

明日、晴れるといいな

午前中レッスン。レッスン室は16℃でした!寒くて寒くて電気ストーブとファンヒーターを使いました。リラ冷えかな。 最後は高校生。土日に2時間程練習して発表会の曲の譜読みをしてきたとそう。平日は勉強の合間に楽譜を読む訓練をし … 続きを読む

カテゴリー: フリード+, ピアノ piano, ワイン wine, 食事・食べ物 food, 癒やし healing | コメントする

夢を叶える言葉&扉をひらく言葉/ウォルト・ディズニー

荷物が届いた。やっぱり色違いのコールマンの椅子を買ったのか…! ネスプレッソを半分飲んで牛乳を入れるのが好きです。 ディズニーの「夢を叶える言葉」&「扉をひらく言葉」。日本語と英語の原文が載っているので、英語の勉強にもな … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food, 癒やし healing | コメントする

ガーデニングで脳のリフレッシュ

コンパクトになるアウトドア用の椅子を、はじめさんが買った。お値段も良いが圧倒的にコールマンの方が良い。黒のは小さくなって持ち運びには便利だと言うが、コールマンが良い。色違いで揃えるべきだったと思う。今月末くらいにフリード … 続きを読む

カテゴリー: フリード+, ピアノ piano, ガーデン garden, 花 flower, 癒やし healing | コメントする

懐かしい味/大阪名物551蓬莱

お昼の前に少しだけガーデニングした。 ランチの後、もの凄い強風でトレリスが倒れて飛ばされそうになった。慌てて立て直そうとしたが、顔面を強打された! このスタンドは倒れていなかった。 ベルフラワーが風でヘちゃむくれになって … 続きを読む

カテゴリー: ガーデン garden, 音楽 music, 食事・食べ物 food, 花 flower, 癒やし healing | コメントする

ウッドな楽器は、あたたかい音がする

ニノウッドギロ、マラカス小、中がそれぞれ個別の箱に入って届いた。ウッドなので、あたたか味がありますね。手に持った感じも良いです。ギロは擦って音を鳴らすのですが、センスが問われる!?楽器だと思います。マラカスは、びっくりす … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 音楽 music, 癒やし healing | コメントする

笑顔が素敵な生徒さんに

先週のデンファレなどにカラフルなガーベラを足して、今日はピンク系のお花をプラス。 ポップなカラーに心も弾む。 なんというお花なのでしょう? 先週は蕾でしたが、今日は満開です。にっこり笑っているようにも見えます。この花を見 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ワイン wine, 食事・食べ物 food, 花 flower, 癒やし healing | コメントする

海の見える丘でお花見を満喫

先週の函館五稜郭公園から始まって、今年のGWは正にお花見三昧です。函館は最高の条件でのお花見でしたが、GW後半は、お天気がいまひとつ。今日も朝は雨が降って肌寒く、期待していなかったのですが、小樽手宮公園に着いて満開の桜に … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food, 花 flower, 癒やし healing | コメントする

余市川で桜ウォーキング 2

昨日に続き余市川へ来ました。桜のトンネル! 昨日より少し青空も見えました。 道路を渡って、いつものウォーキングコースへ来ました。 こちら側は人が全然居ません。 ずっと奥まで桜が続いています。 青空が見えて綺麗。 &#16 … 続きを読む

カテゴリー: ウォーキング Walking, 花 flower, 癒やし healing | コメントする

余市川で桜ウォーキング

GW後半初日も午前中レッスン。お家ランチの後、お天気があまり良くないけれど、雨も上がったので余市川の桜を見に行ってみました。昨日、大人の生徒さんが「満開でしたよ!」と、おっしゃっていましたが綺麗でした。 はじめさんは函館 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food, お酒 drinking, 癒やし healing | コメントする