TimeMachine
西川音楽教室
-
最近の投稿
カテゴリー
アーカイブ
人気の投稿とページ
-
メタ情報
「ガーデン garden」カテゴリーアーカイブ
トップライトを開けるとアカショウビンの鳴き声が
札幌から通っている大人の生徒さんが、運動会の振替休日で午前中にレッスン。今朝は爽やかで気持ちが良かった。午後も早い時間から始まり遅くまでかかりハードなレッスン日だった。レッスン室は北側にあるので、午後からだんだん暑くなる … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ガーデン garden, 花 flower
2件のコメント
Summertime/ジョージ・ガーシュイン
レッスン休み。もうすぐ6月ということで、毎月発行している教室の新聞の仕上げに取り掛かっている。6月号にはガーシュインを取り上げたが、ご存知ジャズとクラシックを融合させた作曲家。中学生の時に最初に買ったアルバムはレナード・ … 続きを読む
カテゴリー: ガーデン garden, ピアノ piano
コメントする
カッコーの声を聞きながらガーデンランチ
やっとカッコーの声が聞こえた。野菜作りの上手なベテランの生徒さんが「今年は、なかなかカッコーが鳴かなくて苗を植えられない」とお話していましたが、カッコーの鳴き声が聞こえると作業にかかれるのだと聞きました。午前中は、北側の … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ガーデン garden
2件のコメント
自家製ハーブティー
今まで庭にあったのだけれど、何故か無視していた「レモンバーム」。これを先日、摘み取って綺麗に洗ってネットに入れ3日ほど乾燥させた。フレッシュな時は、手で揉んでいるとレモンのような清々しい香りがして癒された。そして、乾燥さ … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ハーブ harb, ガーデン garden
コメントする
トンネル脱出か
”スランプなのか”と思うほど、進むべき方向が見えない状態が続いていた。昨日は午前中に花苗第1弾が届き、120個の花苗を100個程使って寄せ植えを作った。夕方まで庭仕事にかかり、足腰はガタガタ。お風呂に入るとピアノに向かい … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ガーデン garden, コンサート concert, 花 flower
コメントする
眼鏡を作った
もうすぐ運転免許証の更新手続きをしなければならない。最近、健康診断で視力がだいぶ落ちているので今回で眼鏡使用になる可能性が大。という事で、小樽のグラスイズムというお店でメガネを作った。運転の時だけしか使わないと思うので一 … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ガーデン garden
コメントする
白鳥の飛来
昨日、今日とお天気が良く、暖房を入れなくても暖かい。昨日、はじめさんは札幌出張でお土産にフワフワのチーズケーキと、ワインのおつまみにオリーブを買ってきてくれた。「金賞受賞ロゼ」は昨夜2本目を開けたけれど、流石に美味しい。 … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ワイン wine, ガーデン garden, 食事・食べ物 food
4件のコメント
9月に突入しても異常に暑い北海道
昨日おでん70円セールの予約をしてきました。嬉しいけれど、できればもう少し涼しくなってからおでんを食べられたらなぁと思います。はじめさんはクーラーがあるしょと言いますが、そういう問題ではないわけで… お盆を過 … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ガーデン garden, コンサート concert, 食事・食べ物 food
コメントする
久留米織作務衣でガーデンパーティ
作務衣好きのはじめさんですが、「たれぱんだ」のを愛用しています。でも、ちょっと渋いのが欲しくなったのか、久留米織の作務衣を内緒で注文したようです。早速、黒の作務衣を着てワインを開けるはじめさん。 … 続きを読む
カテゴリー: ガーデン garden, ワイン wine, 食事・食べ物 food
2件のコメント
オープンガーデン巡り/小樽
6月26日(日) お昼前に3歳のNちゃんのレッスン。だいぶ慣れてきたようです。レッスンが終わると「ぴあのせんせい、こんどもがんばろうね」と言っていました。午後から小樽の桜・望洋台タウンで本日限りのオープンガーデンが開催さ … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ガーデン garden, ウォーキング Walking, 花 flower
2件のコメント