TimeMachine
西川音楽教室
-
最近の投稿
カテゴリー
アーカイブ
人気の投稿とページ
-
メタ情報
「ガーデン garden」カテゴリーアーカイブ
パーシモンレッドの折りたたみ自転車/DAHON
3連休の最後はレッスン休みでした。海の日も快晴。久しぶりに自転車に乗ってみたくなりました。外へ出ると、ピカッピカに輝いてたパーシモンレッド!もう10年にもなるなんて、ちょっと信じられません。魔法のようです。(はじめさんが … 続きを読む
カテゴリー: ガーデン garden, ワイン wine, 食事・食べ物 food
コメントする
キリリと冷えたナイアガラ
昨日に続き、グループレッスン2本立て。今年も生徒さんとの連弾でオープニングします。有名なブラームスのハンガリー舞曲第5番ですが、まだ譜読み中。ソロも超有名曲ですが、気合入れて頑張りましょう。 暑い日が続いてますが、夜にな … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ワイン wine, ガーデン garden, 食事・食べ物 food
コメントする
練習は自分のために有意義に時間を費やすもの
今日は第8回「おたる桜・望洋台一日限りのオープンガーデン」に出かけるつもりでしたが、はじめさんの痛風が治らないまま歩き廻ると長引くので中止にしました。我が家のバラたちも満開です。出かけられなかったので、はじめさんさん … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ガーデン garden, 食事・食べ物 food, 花 flower
コメントする
ガーデニングは気持ちの切り替えに良い
サニーレタスとサラダ菜の苗を生徒さんから頂いてポットで育てていますが、何度も収穫できて楽しいです。昨日採ったのに朝見たら大きくなっているので、びっくりします! 忙しいので家庭菜園はやりませんが、これくらいなら我が家でも出 … 続きを読む
カテゴリー: ガーデン garden, ピアノ piano, 花 flower
コメントする
七里ヶ浜のリストランテ「デラ・セーラ」
玄関の暖簾を「桜の招き猫」から函館のベイエリアで買った「飛ぶイカ君」に替えました。これイカスミを使っているんですよ。もう一枚「五稜郭」も買ってあります。ピエール・ドゥ・ロンサールが咲きました。蕾をいっぱい付 … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ガーデン garden, 旅行 travel, 食事・食べ物 food, 花 flower
コメントする
あっち向いてホイ
レッスン休みで練習日。ベートーヴェンとショパンの間にサン=サーンスの「動物の謝肉祭」を全曲弾いたらドッと疲れた。楽譜の次のページの音を覚えていかなくてはならないので、目が疲れます。 笹竹をたっくさん頂いたので、庭で焼 … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ワイン wine, ガーデン garden, 食事・食べ物 food
コメントする
華やかな季節
涼しい日が続いているので、レッスン室のお花も1週間くらい長持ちするのが嬉しいです。今週は「アリストロメリア」。右は、道の駅「とうや」で買った「マーマレードの木」。寒さに弱いので外での越冬では難しいですが、2,3メートルの … 続きを読む
カテゴリー: ガーデン garden, 花 flower
コメントする
穏やかな時間が続きますように
午前中レッスンでした。ランチの後、新岡商店へ行ってみました。外へ出るとカッコーが鳴いていました。(^-^) 今日は箱はやや少なかったですが、特大のホタテが7枚で1,080円。茹でダコ、コウナゴなどを買いました。そうそ … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ガーデン garden, 食事・食べ物 food, お酒 drinking
コメントする
寒いのでホットな食事
午前中レッスンでした。ここのところ、ちょっと寒い日が続いていますが、明日は子どもたちの運動会なので、もう少し暖かくなって欲しいです。午後1時近くのランチ。腹ペコさんのためにボリュームがあります。 … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ワイン wine, ガーデン garden, 食事・食べ物 food
コメントする
体験レッスン&スタートレッスン
グループレッスン明けで、今日はオフでしたが、体験レッスンとグループに参加出来なかった生徒さんのレッスンでした。ここのところ、体験レッスンが続いています。しかも小1の女の子。ピアノを習いたくて習いたくてというNちゃん。早速 … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ガーデン garden, 花 flower
コメントする