音楽 music」カテゴリーアーカイブ

遅すぎる今村復興大臣辞任

  ピンク系でまとめました。濃いピンクのカーネーションと薄いピンクのグラデーションが良い感じです。リビングのアップライトピアノの色と形が好きです。(私はあまり弾きませんが)実はこのピアノは、はじめさんが北海道に … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 花 flower | コメントする

公証人が執務する「公証役場」に出向く

4週連続の小樽通いの月曜日。今朝は病院ではなく「公証役場」。「家庭裁判所」なら知っているが「公証役場」というのは今まで縁がなく、知らない名称…。調べると 公証役場・公証人は,遺言や任意後見契約などの公正証書の作成,私文書 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 花 flower, 熱帯魚 aquarium, 癒やし healing | コメントする

たまには映画館でゆっくり映画でも観たいと思う

最近は暖かいお蕎麦を好んで食べています。焼肉用に出しておいたジャガイモが入っていました。初めてですが、美味しいです。ニセコで一箱300円で買ったジャガイモがシワシワになって、もう駄目かなと思ったのですが、ネットで調べると … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ワイン wine, 食事・食べ物 food, お酒 drinking, 癒やし healing | コメントする

ピアノ奏者は指揮者を兼ねていると思う

グループ・レッスン5本目。本日が最終。新しいグループ編成で、どの会も緊張気味の生徒さんでしたが、演奏にはある程度の緊張も必要です。今は教室に居ませんが、普段ほとんど練習しない人は、人前でもあまり緊張しません。しかし、練習 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food | コメントする

練習とレッスンの合間にホッと一息

最近はネスレのスペシャルティーがお気に入り。今日は台が届いて、色々ある中からチョイスしやすくなった。嗅覚が戻ったので、お茶の香りを楽しめて嬉しいです。 グループ・レッスン4本目。小さい子のグループ。男の子が2人居るので、 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ワイン wine, 食事・食べ物 food, 癒やし healing | コメントする

Scherzo~戯れるように~

  朝晩はまだ寒い北海道。まだ桜は咲きませんが、ピンクのストックが綺麗です。 グループ・レッスン2本め。リーダーの小6の生徒さんが欠席で小4の生徒さんが4人。人数を5人編成にしているので、一人ずつ演奏する内容も … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food, お酒 drinking, 花 flower | コメントする

一体どういう神経をしているのか

月曜日の早朝、市立小樽病院で検査してもらった。やはりレントゲンを撮って、はっきりとした事を医師から聞かないと納得できない。結果は、個人病院の見立てと変わらなかったが、治るまで3ヶ月くらいかかるとの事。次回は1ヶ月後に別の … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 花 flower | コメントする

近藤嘉宏ピアノ・リサイタル2017

2017年4月16日(日)1:30pm 札幌コンサートホールKitara大ホール Program ●J.S.バッハ(ブゾーニ編):コラール前奏曲「来たれ、異教徒の救い主よ」 (ヘス編):主よ、人の望みの喜びよ ●W.A. … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, コンサート concert | コメントする

池辺晋一郎&上杉春雄 ジョイント・コンサート「フランス音楽の魅力」

2017年4月15日(土) 札幌コンサートホールKitara大ホール お話・ピアノ:池辺晋一郎 ピアノ:上杉春夫 ソプラノ:小林沙羅 program 第1部「これもフランス音楽!?から、これぞフランス音楽!まで」 ”教会 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, コンサート concert | コメントする

「水の戯れ」聴き比べのコンサート

4月15日(土) 熱帯魚の朝は早い。右上にシュンが居る。 荷物をまとめていると、出掛けるのだなとなんとなく分かっているようだ。 「最近、ボクのことをあまりかまってくれないね」という顔でメンコも寄ってきた。カメラ目線! 今 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, コンサート concert, 音楽 music, 食事・食べ物 food, お酒 drinking, 熱帯魚 aquarium, 癒やし healing | コメントする