TimeMachine
西川音楽教室
-
最近の投稿
カテゴリー
アーカイブ
人気の投稿とページ
-
メタ情報
「音楽 music」カテゴリーアーカイブ
プレミアム商品券に行列は違和感
コロナ渦の経済対策として「プレミアム商品券」が本日発売となりました。全国各地の自治体でも実施されていますが、いまだに行列を作って並ぶことに違和感があります。しかかもコロナ渦なのに…。改善するべきではないでしょ … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food
コメントする
結婚式のスタイル /結婚式場探し
結婚式会場をどこにするか決まるまで苦労したことを覚えています。しかし、30歳前だったので、そんなに若くはありませんでしたが、2人とも童顔に見えたのか大学生のように思われたようでした。 リーズナブルに行いたいという思いが一 … 続きを読む
美味しい食卓
午前中レッスン。張り切ってやってくる生徒さんたちという感じの土曜のレッスンでした。レッスンで「よくできました」のハンコに今度からリサ・ラーソンの可愛い猫のを押すことにしました。今日で2人目の生徒さんがそのハンコを見て喜ぶ … 続きを読む
秋が深まってきました
昨日よりもさらに寒くなりました。あっという間に10日が経って歯医者さんへ行きましたが、不思議な事にあれから抗生物質を1錠も飲まずに痛くなくなりましたので、今回は様子をみてそのままということになりました。 秋から冬に向かっ … 続きを読む
カテゴリー: フリード+, ピアノ piano, 食事・食べ物 food, お酒 drinking
コメントする
集中力と記憶力
くるま旅のときなど会話をしていて、顔は浮かんでくるのに名前が出てこないことがよくあって、記憶力の低下を心配しますが、老化現象なのでしょうか。 人の名前が出てこない 情報が多いから覚えきれないというのもありますよね。それに … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 音楽 music, 旅行 travel, 食事・食べ物 food
コメントする
いろいろな秋
肌寒くて、レッスンではポータブルのストーブを付けました。明日はまだ気温が下がるようです。 手袋をはく 10月も半ばとなって、そろそろ冬タイヤをいつ履くかという話が出てきました。まだ早いような気がしますが、10月の最後の週 … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 旅行 travel, 癒やし healing
コメントする
模様読みで楽譜をスラスラ読もう
指の練習で「ハノン」や「ピアノのテクニック」のように、パターン化したものをスラスラ弾けない原因は鍵盤を凝視していることにあります。模様を読むように弾きましょうといっていますが、固まりをまとめて弾く習慣をつけましょう。 模 … 続きを読む
木漏れ日のようなカーテン
先日、注文したカーテンが今朝とどきました。お昼休みに珈琲を淹れる前にカーテンを取り替えましたが、カーテンひとつで雰囲気がガラッと変わります。 グリーンを基調としたカーテン まずは古いカーテンにお疲れ様と声をかけました。家 … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 音楽 music, 癒やし healing
コメントする
充実の函館くるま旅
昨夜は早めに木古内へ移動しました。フリードカフェで「イエスタデイ」の続きを観ました。風は強かったですが気温は高めで寒くはありませんでした。 新しい発見のくるま旅を満喫 時間に余裕があるとフリードシアターを楽しめます。ビー … 続きを読む
カテゴリー: フリード+, 音楽 music, 旅行 travel, 食事・食べ物 food, 癒やし healing
コメントする
函館で「リサ・ラーソン展」
道の駅「なないろななえ」の朝です。天気予報では晴れでしたが、朝からどんよりで雨の確立が高くなっています。 今年初の函館車旅 昨夜は仕事が立て込んでいたので自宅を午後10時ころ出発しました。翌日の1時ころに到着して、映画を … 続きを読む
カテゴリー: フリード+, ピアノ piano, 旅行 travel, 食事・食べ物 food
コメントする








