TimeMachine
西川音楽教室
-
最近の投稿
カテゴリー
アーカイブ
人気の投稿とページ
-
メタ情報
「音楽 music」カテゴリーアーカイブ
著作者の没後70年が経過すると、著作権は消滅します
昨日に続き秋晴れでトレーニングには快適な天気でした。行きに来月で今期の店仕舞いをする観光農園で林檎や野菜を大量に購入した。 JASRACが音楽教室から著作権料を徴収する件ですが、生徒が演奏する場合は不要となり、教師からは … 続きを読む
カテゴリー: フリード+, ピアノ piano, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food
コメントする
冷たく澄んだ空気と美しい黄葉
昨日、一昨日と雨が降る中を歩きましたが、今日は綺麗な秋晴れ。落ち葉が太陽の光を浴びてキラキラと輝いていました。 日に日に黄金色になるイチョウの木 晴れていたので、松ぼっくりと銀杏の収穫ウォーキングをしました … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ウォーキング Walking, 花 flower
コメントする
断捨離な日 / 部屋を片付けて運気アップに繋げたい
レッスンがキャンセルになり、レッスン休みとなったので、今日はトレーニングの後、一気に断捨離をしました。それにしても、ようやく瀬戸際大臣こと山際大臣が辞任しました。遅かったですね。辞任ドミノを期待、議員も断捨離のとき。 色 … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ウォーキング Walking
コメントする
茶わん蒸しに入っている、あの銀杏が臭いとは知らなかった!
初めて銀杏拾いを今年になってしました。運動公園に在るイチョウの木の下にけっこう落ちていたものを数回に分けて拾いました。それにしても、銀杏は美味しいけれど、下処理は臭くて大変ですね。 踏むと恐ろしく臭い銀杏 我が家では大晦 … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food
コメントする
鮭が遡上する余市川でカヌー / アウトドアな日
昨日、ご父兄からお電話があり、コロナで本日予定されていた中学校の吹奏楽部の定期演奏会が延期になったことを知った。ここのところ、また感染が広がっているです。 ランチの前にピアノを弾くと予定が立てやすい はじめさんは朝からフ … 続きを読む
お洒落なDODの景品コンプリート&お洒落なオリジナルフーディ
最近、DODの景品が付いてくる商品が多くて、はじめさんがこれをコンプリートしようとするので、ちょっと困っています。ボス BOSS×DOD「バババノバンブープレート」 BOSS30周年記念キャンペーンということで、ボスの缶 … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 旅行 travel, ウォーキング Walking
コメントする
精密検査を受けるのは、ちょっと怖くて億劫
人間ドッグを受けたときに眼底検査で出血の疑いありということで、精密検査を受けるようにいわれた。先日、地元の眼科に行ったのだが、医師の体調不良により検査を受けられずに小樽の眼科に行くことになった。 一日、車に乗れない眼底検 … 続きを読む
カテゴリー: フリード+, ピアノ piano, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food
コメントする
絶対辞めない山際大臣と絶対に減税しないのは似ている
それにしても、証拠写真があるにも関わらず記憶がないの一点張りの山際大臣。後から後から事実が判明しようとも、その都度釈明すれば良いと思っているようだ。それどころか、これからもまだまだ新事実が出るとの予告に仰天する。 その場 … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food
コメントする
冬に一歩近づいた日 / お父さんとレッスンに来た新しい生徒さん
今朝は寒くて、レッスン室に入ると冷蔵庫のように感じました。びっくりして、ウォーキングの服装は真冬と同じように、ヒートテックを着込みました。中山峠に雪が積もっているのをニュースで観て納得! 落ち葉を集める光景 運動公園の入 … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ウォーキング Walking
コメントする
お洒落なオリジナルTシャツ
はじめさんの英会話の先生はセルビアに住んでいますが、アーティストでもあり、FineArtAmerica などで、作品をプリントしたTシャツなどが買えるようです。便利な世の中になりましたよね。 こっそり作ってレッスンでさり … 続きを読む








