お酒 drinking」カテゴリーアーカイブ

さくらさくら&鮎/余市川

   GW。まだまだやらなければならない事がいっぱいですが、ちょっと余市川までお散歩に出かけました。家の近くにも桜が咲いていました。余市川はどうなのでしょう?   川沿いは風が強く寒いので、 … 続きを読む

カテゴリー: ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food, お酒 drinking, 花 flower | コメントする

キリッと冷えた白ワイン&CAVA

先日、札幌で買ってきたワイン。左のはビックカメラで買ったのだけれど、ボトルが洒落ているのと、試飲してみたらキリッとした辛口で香りが口当たりが良かった。フランスのワイン『イル・ラ・フォルジュ シャルドネ』樽熟のシャルドネで … 続きを読む

カテゴリー: ワイン wine, 食事・食べ物 food | コメントする

スパとランチと世界のワインを堪能

      4月27日(日) ガトーキングダムのチェックアウトは11時なので、のんびり出来ました。チェックアウトしてから時間に縛られる事なくスパを利用出来るという事で、正に至れり尽 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ワイン wine, 食事・食べ物 food | コメントする

シンデレラオフ/特典を満喫

    4月26日(土) 早い人は今日から大型連休の始まりでしょうか。私は毎年の事ですが、ゴールデンウィーク中が一番忙しいかも知れないので、楽譜を見に行くのを口実にオフを企画してしまいました。出かける … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food, お酒 drinking | コメントする

夕暮れのNIKKAをお散歩

レッスン休み。発表会の構成を考え、生徒さんに楽譜を渡す事を考えたら、タイムリミットはゴールデンウィーク。それでは遅いかも知れない、などと毎年の如く、あーでもないこーでもないが繰り広げられる。休みの日は楽譜を引っ張り出して … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ウォーキング Walking, お酒 drinking | コメントする

小樽ビール/ビールコンテスト

  4月6日(日) 2月に行われた小樽ビール醸造体験の大試飲会です。それにしても今日は冬に逆戻りの寒さで自宅から歩いてバス停に向かいバスを待っている間、凍えそうでした。高速バスで、あっという間に小樽へ。小樽から銭函までJ … 続きを読む

カテゴリー: ウォーキング Walking, お酒 drinking | コメントする

気合が入っている生徒さんたち

午前中レッスン。もうすぐ新学期が始まるというのに、窓の外は、すっかり雪景色.. 元気な生徒さんが、雪なんかどうってことない!という練習をしてきました。明後日から始まる小学校にワクワクのEちゃん。今日はご家族みんなで見学に … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, お酒 drinking | コメントする

今年初の車旅/グルメ編

      3月22日(土) 道の駅「なとわえさん」の朝です。ご覧のような雪ですが、昨夜はP泊は意外と平気でした。お天気が良いので、昨日より少し暖かです。海と空の青、雲と山の白い雪。このコン … 続きを読む

カテゴリー: 旅行 travel, 食事・食べ物 food, お酒 drinking | コメントする

今年初の車旅/白い函館

   3月21日(金) 珍しく3連休になったので今年初の車旅に出かけました。距離的にも函館となりました。昨年は、なかなか休みが取れずに1回しか行けなかったので昆布が切れてしまいそうです。日・月で行った … 続きを読む

カテゴリー: ワイン wine, 食事・食べ物 food, 花 flower | コメントする

ウクレレ&ワイン&ムーミン

はじめさんが夢中になっているウクレレです。初めは2,000円くらいので練習していましたが、すぐに5万円のを内緒で購入しました。別に趣味なのだから好きにしても良いのですが、カメラでも何でも内緒でというのはどうかと思います… … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ワイン wine, 音楽 music | コメントする