12月も半ば。外は雪ではなく雨が降っている。でも、外はやはり寒い。明日は雪になるだろう。明日は結婚記念日だが、結婚式の前日も今日のように雨で当日は雪が降り、強烈な寒さだった。当時は、まだ若かったのでお金も無く(それは今も同じか)、少しでも安上がりに式を挙げたかったので、式場の外で鐘を鳴らしたり、オープンカーで周る時に赤いマントを借りると更にお金がかかるので要りませんと言ったのだ。しかし、物凄く寒くて借りれば良かったと思った。そうしたら、係りの人がニコニコ顔で(内心はどうだったのか)赤いマントを持ってきてくれた。暖かかったし、雪景色に赤が映えて良かった。ただだったし。(^^;
明日は小樽のレストランを予約した。調べてみると、小樽って洋食屋さんが多い。ヴェネチア美術館にあった「マルコポーロ」というレストランには何回か行った事があったけれど、今は無くなったのだそうだ。観光客があまり行かない緑町とか富岡町のお店に行きたかったのだが、車でないと不便な所だし、飲めないし、冬はなるべく車に乗りたくない。そうでなくとも小樽は坂が多くて…。はじめさんが北海道に来るとき、札幌に近い小樽に住む予定だったけれど、坂が多くてやめたのだ。教室の事もあったので余市に家を建てられて良かったと思う。ただ、将来JRが無くなるのではないかという事と音楽ホールが無いのが残念。先日、宇宙記念館でコンサートがあったようだが、営業しない冬季だけだし、ピアノも無いし、使えそうに無いなぁ。蘭越の金子さんのように個人でホールを建てないとダメなのだろう。個人でホールを建てるなんて本当に凄い事です。
TimeMachine
西川音楽教室
-
最近の投稿
カテゴリー
2025年5月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 アーカイブ
人気の投稿とページ
-
メタ情報