美しい錫の酒器



午前と夕方からのレッスン。今朝は雨が降っていました。一番寒い季節に雨とは!スキーのコースでブッシュが見えていたりで閉鎖しているところもあるようです。

ロロン南瓜と群馬という名前の余市の林檎。カボチャを一玉カットすると凄い量です。色々なお料理に使いまくりです。

涼し気な錫

 

先日、札幌のお店で錫の酒器に魅せられた。しかし、「錫は高いから買えないよ」と言っていたはじめさんであったが…。

夕食の時に「みそぎの舞」がボトルに少し残っていたのを冷蔵庫に入れておいたのだが、さりげなく錫のぐい飲みセットを食卓に持ってくるのであった。これはアウトドアでも使えるし、ワインでもウイスキーでも使えるから良いんだという。

飲み比べで大吟醸を少し飲んでみた。日本酒は冷蔵庫で冷やして飲む方が好きなので、これはほんの少しだけ。

中の月の部分に金箔が使われていて綺麗です。富山県の伝統工芸ブランド「能作」。酒器を冷蔵庫に入れておくと美味しいです。

錫は手に持った時にフィットして心地良いですね。しかし、錫は買わないと言っていたのに。これだからB型人間は…(^^;

お読みいただきありがとうございます。応援よろしくおねがいします。
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村
カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food, お酒 drinking パーマリンク

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください