月別アーカイブ: 2025年2月

なべこわし!?/ 冬の定番「カジカ汁」

1週間に一度、2合のお米を炊く我が家。そして、残ったご飯で焼き飯ランチにしました。それにしても、少しのご飯でも具沢山にすると、びっくりするくらいの量ができてしまいました! 白米よりもチャーハンの方が血糖値が上がりませんが … 続きを読む

カテゴリー: スノーシュー, ピアノ piano, 食事・食べ物 food | コメントする

練習していないのがバレバレ / 壮大な排雪作業

ランチの前に今日は家の前の排雪作業が入るようで、何台もの大型トラックが家の前を通過していくのが見えました。 深い雪をスノーシューで歩くと血糖値が大きく下がった! あまりにも雪が深くて、昨日と一昨日はグランドを一周すること … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano | コメントする

大雪で休校になったり、全くならなかったり

先週の金曜日ころから、ずっと雪が降り続いています。それまでは春のような天候で全く雪が無かったのに今は街が雪で覆われて世界が一変しました。 深夜に2回も除雪した雪を持ってきた 深夜1時ころに、またとんでもない雪を除雪車が家 … 続きを読む

カテゴリー: スノーシュー, ピアノ piano, 食事・食べ物 food | コメントする

悪天候のレッスン振替は身体が1つなので難しい

昨夜は全く雪が降らなかったものの、今朝は吹き溜まりができていました。大雪にはなりませんでしたが、雪かきは必要でした。 悪天候による学校休みの日 時折、強風が吹き嵐のようになりますが、それほど雪が降らなかったので、ランチの … 続きを読む

カテゴリー: スノーシュー, ピアノ piano | コメントする

帯広は記録的な大雪 / 余市は風だけ

午前中、余市は穏やかな天気でしたが、はじめさんは帯広に住む友人がSNSで外に出るのも大変なほど雪が積もっているといいます。札幌も大雪なのだとか。 午前中、排雪が入った 気温はプラスで屋根に雪は乗っていなくて太陽光パネルは … 続きを読む

カテゴリー: スノーシュー, ピアノ piano | コメントする

ピアノレッスン開始前の1時間ピアノ

今日は晴天で日中は暖かくボイラーを少しの間、切りました。金曜日はレッスン休みで3連休でしたが、雪かき三昧でした。 雪だるまがお出迎え 運動公園へと続く道に可愛い雪だるまが居ました。昨日は大雪だったから、今日の午前中に作っ … 続きを読む

カテゴリー: スノーシュー, ピアノ piano | コメントする

大雪で疲労困憊の日曜日 / 2時間ピアノ

ひっきりなしに雪が降り続いたので、深夜に除雪車が唖然とするくらい雪を置いていった。朝にこの量を雪かきするのは気が重たいので、寝る前にはじめさんと雪かきをした。 今朝も更に雪が積もっていた あれほど雪かきしたのに、朝は朝で … 続きを読む

カテゴリー: スノーシュー, ピアノ piano, 食事・食べ物 food | コメントする

雪・雪・雪!/ 雪かき三昧の日&1時間ピアノ

先週までは全く雪が降らずに春のような日が続いていたかと思うと、今度は狂ったかのように大雪。異常な天気が続いています。 3時間、雪と格闘した後のパスタランチ はじめさんは昨夜ブルが置いていった雪と屋根から落ちた庭の雪、裏口 … 続きを読む

カテゴリー: フリード+, スノーシュー, ピアノ piano, ワイン wine, 食事・食べ物 food | コメントする