TimeMachine
西川音楽教室
-
最近の投稿
カテゴリー
アーカイブ
人気の投稿とページ
-
メタ情報
「旅行 travel」カテゴリーアーカイブ
失って得る事
14日(日)、大沼でノルディックウォーキングをしてから帰宅したので、けっこう遅くなった。荷物を片付けて、急いで2階に行き水槽を見に行った。グッピーの母(みく)が水槽の隅に隠れるようにしているのに気づき、見ると、大きいお腹 … 続きを読む
6月は雨の日が多い
余市祭りは雨がつきもの。昨日、小学校では1時間だけ授業があった。そんな時でも入ったばかりの生徒さんがレッスンに来た。レッスンが終わって、髪を3センチカットに美容室へ歩いて出かけたが、なるべく車に乗らず歩くようになってから … 続きを読む
季節はずれの雪
ゴールデンウィークは出かけられそうにないので、 24日の夜レッスンが終わってから函館方面へ走る事に。 以前寄った八雲の「麺ぞう」で遅い夕食となりました。 「ヤンメン」670円を注文。ん、ちょっと味が変わった? ひき肉に甘 … 続きを読む
カテゴリー: 旅行 travel, 食事・食べ物 food
コメントする
大沼旅行 最終日
11月3日(月)朝から快晴です。 朝風呂を楽しんだ後、朝食バイキングへ。 昨日とはまた違うメニューで、またまた 食べ過ぎ。それにしてもラクレットが出るとは! しかもジャガイモラクレット。 そうそう、コーヒー … 続きを読む
カテゴリー: 旅行 travel, 食事・食べ物 food
コメントする
大沼旅行 初日
11月1日(土)。 朝早くからレッスンをスタートし、 12時過ぎに出発。 午後2時過ぎ、長万部の「浜ちゃんぽん」に到着。 ここは2回目。 前回よりもメニューが増えていました。 その時は、「あんかけ焼きそば」のお皿の大きさ … 続きを読む
カテゴリー: ワイン wine, 旅行 travel, 食事・食べ物 food
コメントする
晩秋の旅
B型人間のはじめさんが突然ホテルを予約した。 珍しく大沼プリンスホテルで母と連泊する予定。 函館は、我が家にとってお買い物に出かける感覚。 我が家の必需品が切れかかっている事もあり、年内にゲットしておかなくちゃ。
素顔のままで
10日(金)は恩師の招待でコンサートへ出かけた。 たまには花束ではないものをと考えワインをラッピングしてもらって 庭に咲いている薔薇マジックキャローセルを一輪飾ってみた。 ん、なかなか良い感じ。 2台のピアノで迫力あるコ … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, コンサート concert, 旅行 travel, 食事・食べ物 food
コメントする
秋の車旅
ずっと忙しくて、髪をカットしないでいたら随分と伸びた。 発表会ではドレスを着るため、アップにしたかったので丁度良かったが、 毛先が、からまるようになったので、昨日5センチカットした。 かなり短くなり軽くなった感じがする。 … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ボウリング bowling, 旅行 travel
コメントする
森に棲む妖精に出遭った
中札内フェーリエンドルフで過ごした朝。 Am7:30分 お釜でご飯を炊くという一大イベントがあった。 ご飯を炊くのは宿泊者の中で我々だけだったのかも知れない。 係りの方のアドヴァイスの元!?というか、ほとん … 続きを読む








