TimeMachine
西川音楽教室
-
最近の投稿
カテゴリー
アーカイブ
人気の投稿とページ
-
メタ情報
「旅行 travel」カテゴリーアーカイブ
八ヶ岳から勝沼、そして横浜へ
グルメツアーを満喫 朝から豪勢な朝食で、お品書きも添えてありました。なんと、お鍋まで付いています。はじめさんは納豆を食べていましたが、大きくて美味しかったと感動していました。 野辺山 鉄道最古地点 標高1,375M イェ … 続きを読む
カテゴリー: ワイン wine, 旅行 travel, 食事・食べ物 food, お酒 drinking
コメントする
八ヶ岳で最高のトリオを聴く
晴天の八ヶ岳 4月13日(土) 今朝は晴天の軽井沢。はじめさんは6時に起きて軽井沢の駅まで歩いてコンビニで朝食をgetしていました。かなり寒かったようで、重ね着しまくって歩いたようです。 知人とはホテルに10時頃待ち合わ … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ワイン wine, コンサート concert, 音楽 music, 旅行 travel, 食事・食べ物 food
コメントする
桜が終わるのに肌寒い東京
東京も肌寒く、軽井沢は冬! 余市インターから千歳空港まで1時間15分で到着しました。家のすぐ傍から高速で行けるのは便利です。 9時発のエアドゥに乗りました。カップが可愛い。 築地にやってきました。想像以上に混んでいました … 続きを読む
カテゴリー: フリード+, 旅行 travel, 食事・食べ物 food
コメントする
入籍記念日
我が家の良い日 久しぶりに咲いたスカレプトカーパス。時々、名前を忘れてしまいます。(^^; 勢いよく咲く白いリーガルベコニア。 先日作った「ふき味噌」を使って豚肉にまぶしておきました。それとニセコで買った「やちぶき」とシ … 続きを読む
カテゴリー: フリード+, ピアノ piano, 旅行 travel, 食事・食べ物 food
コメントする
旅行の服装は重ね着で工夫
帰宅してから体験レッスン 昨日のお問合せの電話に続き、体験レッスンの希望がちょうど東京に行く日なので、帰宅してからにお願いした。兄妹なので2人分の体験レッスンは久しぶりだ。 出掛ける前なので気ぜわしく、やりたい事や、やら … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 旅行 travel, お酒 drinking
コメントする
不満を溜め込まない
旅の目的 今回の旅は八ヶ岳でコンサートを聴くことが目的なのだが、どうも違う方へ違う方へと進むので、ちょっと待ったをかけた。(笑) それなら別行動を取って単独で動いた方が良いとさえ思ったのだ。え!? コンサートのついでに色 … 続きを読む
カテゴリー: 旅行 travel, 食事・食べ物 food, お酒 drinking
コメントする
洞爺湖ブルー
早春の爽やかなドライブ 午前中レッスンで午後から洞爺オフに出発しました。お天気は良いですが、風が冷たい。まだストーブを焚いている北海道です。 朝、洗車したのでピカピカが気持ち良い。フリードからの早春の景観が楽しい。アルデ … 続きを読む
カテゴリー: フリード+, ピアノ piano, 旅行 travel, 食事・食べ物 food, お酒 drinking
コメントする
新元号は5月からですが、西暦で良いのでは?
3月も終わり。明日から4月! 昨夜、冷蔵庫にあったミニトマトを全部使ってトマトソースを作っておきました。今日のランチは必然的にトマトソースパスタでした。パスタも美味しかったですが「海老のビスク」というスープは、なんじゃこ … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ガーデン garden, 旅行 travel, 食事・食べ物 food
コメントする
函館も美味しいものがいっぱい
クッキングショップ大林の手羽先揚げ 昨夜は無事に帰宅して、函館で買ってきたもので夕食。漁火鉄道を調べて知った函館市民の台所的なお店「クッキング大林」。五稜郭公園駅のすぐ近くにあります。ここの手羽先揚げがダイナミックです。 … 続きを読む
まるで寒修行!?の車旅
音もなく降り積もる お寿司やさんから戻って映画を観た。ふと窓の外を見ると銀世界になっていた。まさか積るとは思わなかった。 車の中はそれほど寒くはないのが救いだったが、外へ出るときは勇気が要る。こんなに積ったのだ。 道南と … 続きを読む
カテゴリー: フリード+, 旅行 travel, 食事・食べ物 food
コメントする