TimeMachine
西川音楽教室
-
最近の投稿
カテゴリー
アーカイブ
人気の投稿とページ
-
メタ情報
「食事・食べ物 food」カテゴリーアーカイブ
寒かったのに急に暑くなった
明日は中学の同級生の集まり 八百屋さんで買った清見オレンジ。甘くて美味しいです。珈琲タイムで半分ずつ食べて、皮はジャムにします。 午前中はガーデニングしました。今日は一気に暑くて、花苗を全て植えると汗をかきました。だんだ … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ガーデン garden, 食事・食べ物 food, 花 flower
コメントする
28回目の発表会に向けて
湯山昭さんとショパンのプログラム 昨日の山菜の残りをランチのハーフ麺に乗せました。ここのところ木曜日は午前と夕方からのレッスンです。 夕方、レッスンが始まる前に庭に出て水遣りしていると、生徒さんがお父さんと自転車で教室に … 続きを読む
カテゴリー: ガーデン garden, ピアノ piano, コンサート concert, 音楽 music, 食事・食べ物 food, 花 flower, 癒やし healing
コメントする
山菜採りとヒグマ
熊さんには出逢いたくない 先日、ロイズで買ってきた「カヌレ」を冷凍して自然解凍して食べてみましたが、外はカリッとして中はモッチリが保たれていました。1個108円でずっと販売しているようなので嬉しいです。 午前中はガーデニ … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ワイン wine, 食事・食べ物 food, お酒 drinking
コメントする
ドライブが楽しい
高速を走って小旅行気分 午前中、少しだけ庭仕事をして急きょ江別、美唄、岩見沢へ行くことに決定。江別まで高速でビューンと出掛けました。お天気が良いと美しい景観を楽しめます。 午後1時頃に到着。塩ラーメンにしました。いつも味 … 続きを読む
カテゴリー: フリード+, ワイン wine, ガーデン garden, 旅行 travel, 食事・食べ物 food
コメントする
JR北海道の値上げに道民は青色吐息
11%の値上げに驚く! 昨日のニュースで聞いていたけれど、朝刊を読んでびっくりした。一気に高くなるで通学しているご家庭だと家計に大打撃でしょう。無くなるのは困るけれど、こんなに高くなるとは…。 10時から道の … 続きを読む
カテゴリー: ガーデン garden, ピアノ piano, 食事・食べ物 food, 花 flower
コメントする
リラ冷えの北海道
ちょっと寒いのがお花には良い 朝晩が冷えるので5月に入っても暖房を入れています。光熱費がかかる北海道です。肌寒いですが、庭のハナカイドウは三分咲き。 蕾も可愛いです。蕾の時は濃いピンクで咲くと淡いピンクです。 ガーデニン … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ガーデン garden, 食事・食べ物 food, 花 flower
コメントする
10連休による影響で5月病!?
やる気満々の生徒さんたち 午前・午後とレッスンの木曜日。5連符が綺麗に弾けていた大人の生徒さんに、どのように練習したかを聞くと、「風のように」とレッスンで言った私のひとことが大きかったようです。 とてもフルーティな「ゲイ … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food
コメントする
ガーデニングの季節がやってきた
少しずつガーデニング 毎日30分~1時間ほどガーデニングしています。 可憐な小花が好みなので、ちょっと目立ちませんね。大きい花、赤い花が少ない… カラフルなビオラ&パンジー。この木のプランターは何年目になるか … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ガーデン garden, 食事・食べ物 food, 花 flower, 癒やし healing
コメントする
しばらくぶりのレッスン
10連休明けのレッスン 10連休明けのレッスン。生徒さんにどうだったか聞くと、みんな楽しかったといいます。それは良かった。そして、練習もしっかり出来たようです。 レモンイエローのストック。花言葉は「平和」「思いやり」「幸 … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food, 花 flower
コメントする
なかなか充実した10連休でした
連休最終日 午前中は、半年待って営業を開始した八百屋さんへ行ったり、花苗や土を買ったり。車いっぱい花苗を積んでも、庭に置いてみると「これだけ?」と、はじめさんに言われます。(^^; カラフルでコストも抑えられるビオラ& … 続きを読む
カテゴリー: フリード+, ピアノ piano, ボウリング bowling, 食事・食べ物 food, 花 flower, 癒やし healing
コメントする









