花 flower」カテゴリーアーカイブ

ピアノの先生のイメージ

2週続けて生徒さんから面白いリアクションがあった。「今日はピアノ休みかと思った」という。 生徒さんにとってのピアノの先生のイメージ 先週は2階から降りてレッスン室に入ると、ピアノの音がしなかったからなのか「先生が居ないの … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food, 花 flower | コメントする

厳しい冬もあと1カ月

昨日、今日と気温がプラスで外の雪もだいぶ融けました。毎年、発表会で使った球根ベゴニアをダメにしていましたが、今年はリビングで咲き続けています。 春のような陽気 1月も残り少なくなり、後1カ月くらいしたら春に近づいていきま … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 花 flower | コメントする

ガッカリなときは「まぁいいやどうだって」と呟いてみる

カーポートの上に雪がどっさり乗っかっています。一度雪を降ろしたのに。雪に囲まれていると雪国に住んでいるだなぁと改めて思います。 親しい友人に暫く会えていない 札幌に住んでいる友人とは1年以上も会えていません。コロナでなか … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food, 花 flower, 癒やし healing | コメントする

窓の外は雪景色

ここのところ、土曜日に近所でお買い物ツアーをして日曜は家に籠るというスタイルになっています。葡萄のジャムが無くなったので、ランチの前に熟れていた洋ナシのジャムを作りました。 家で過ごす休日も忙しい ランチはブルーチーズパ … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food, 花 flower | コメントする

普段と変わらない3連休

午前中レッスンでした。お家ランチはカルボナーラと野菜サラダ。午後からもうすぐ年内の店じまいをする八百屋さんへお買い物へ。 パスタソースも自家製 まだ雪が降っていないので、楽譜やさんで楽譜をみたり、欲しい家具もあるのですが … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food, 花 flower | コメントする

庭の片づけ、まだ咲いている花たち

この1カ月くらいは庭の花の手入れをほとんどしていませんでしたが、ご覧の通り綺麗に咲いていて健気だなぁと思いました。 花は美しく咲く術を知っている 薔薇のアーチの前。両サイドには大きく育ったヒバの木があるからなのか、夏でも … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ガーデン garden, 花 flower | コメントする

この事態をどう乗り切るのか / GoToは早く中止に

今朝は大きな音と共に霰が降っていました。まだ庭に咲いている薔薇や花たちもびっくりしたことでしょう。 憧れの「エリーゼのために」 午前中は忙し過ぎる看護師長さんのレッスンでした。教室に入る時に大きな粒の雹のような霰が降って … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 花 flower | コメントする

枯れ葉が舞い散るころに

昨日、今日と暖かく、珈琲タイムはリビングの窓を少し開けた。新しいレースのカーテンがそよそよと揺れて和む。来週から11月だというのに日中は窓を開けていられる。 見えない相手とのやり取り また攻撃的なメールが届いた。ちょっと … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ガーデン garden, 花 flower, 癒やし healing | コメントする

ひんやりな朝!

今朝は寒くてびっくりしました。10時前からレッスンだったので、はじめさんにストーブを2台出してもらいました。ボイラーを付けるにはまだ早いですが、ポータブルのストーブが活躍します。 ストーブをつけた朝 それにしても、もうス … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food, 花 flower | コメントする

何故、住民投票しないのだろうか

ここのところ雨の日が多いです。一雨ごとに寒くなって、レッスン室では足元に電気ストーブを置いています。午前中に図書館へ来ました。2週間ごとに来ていますが、あっという間に2週間が経過する感じです。 肌感覚って何? 寿都の町長 … 続きを読む

カテゴリー: フリード+, ガーデン garden, ピアノ piano, 花 flower, 癒やし healing | コメントする