音楽 music」カテゴリーアーカイブ

わかりやすい指導を心がけたい

  歯医者と4件のお買い物で午前中が過ぎた。 淡い色のストックが3色で50円とい嬉しいビックリ価格。   ピンクのカーネーションを合わせた。   レッスンが始まる前、ご挨拶の前に「わからない … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food, 花 flower | コメントする

急きょ体験レッスンを経て大人の生徒さんが入会

昨日買ってきたミガキ鰊で、はじめさんがマリネ作りに挑戦。 ワカサギなどのマリネを作るのと同じ要領なのだけれど、何故か市販のマリネの元を買ってきたようで少々甘い。今度は自分好みの味で再チャレンジしたいとのこと。まぁ少々甘い … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food | コメントする

クリスマスの飾りつけ

昨日、買ったボジョレ。赤ワイン用のグラスで飲むと更に美味しかった。   今朝は「町民感謝デー」のチラシが入っていたので、雪かきをしてから水産品を見に行ってみた。初めて行ってみたのだが、秋の味覚祭りで美味しかった「ミガキ鰊 … 続きを読む

カテゴリー: ワイン wine, ピアノ piano, 食事・食べ物 food, 花 flower | コメントする

美味しいもの満載な日

思ったほどブルは雪を置いて行かなかったが、重いので、レッスンが始まる前にはじめさんは除雪機で、その後を私はプッシャーで片付けた。レッスンをしていると、お昼近くに叔母から、相変わらずテンションの高い声で「今年はニシン漬けを … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ワイン wine, 食事・食べ物 food | コメントする

ピアノは長く続けることが重要/継続は力なり

玄関のタペストリーをクリスマスの招き猫にしました。3シーズン目です。招き猫シリーズに函館ベイで買ったイカスミを使ったタペストリーとSOUSOUの3タイプを季節ごとに飾っています。 太宰府で見つけた招き猫だから縁起が良いか … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano | コメントする

スパイスの効いたレッスン

  カーテン越しにゼラニウムが綺麗に咲いています。土日や祝日もレッスンが入る事があるので、水曜日はコンサートへ出掛けるなどの調整でレッスン休みにしていますが、最近は午前とか夕方に大人の生徒さんが入ったりします。今日は午前 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food, 花 flower | コメントする

師走に突入~!

午前中、色々な用事を済ませて帰宅すると、ようやく母の診断書が届いた。担当の人に連絡すると午前中に伺うという事で、お昼近かったが早く済ませたいなと思った。保険証書が必要だと言われて、貴重品ボックスを見てみたが、何故かそれだ … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano | コメントする

グループ・レッスン&ソルフェージュ

11月最終日ですが、3本目のグループ・レッスンでした。このグループはとても賑やかでした!今年の夏、ピアノを買ってもらってからメキメキと力をつけている生徒さん。力強いタッチで聴く人を惹きつけます。 子どもたちは綺麗なグリッ … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano | コメントする

おうちカフェで素敵な休日

久しぶりに休みの日曜といった感じ。蕎麦ランチにしました。   カスベの油を使わない唐揚げ。カラフルなのは一昨日、届いたネスカフェドルチェグストというマシーンのカプセル。また内緒で はじめさんが購入しました。(^ … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ワイン wine, 食事・食べ物 food | コメントする

雪景色のNIKKA

中高生と大人の生徒さんのグループ・レッスンが終わって昨日ネットで予約した半年も先のユンディ・リのチケットを受け取りにセブンイレブンへ行きます。それにしても半年も先のチケットがもう発売なのか!と驚くはじめさん。午後4時前。 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ワイン wine, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food, お酒 drinking | コメントする