音楽 music」カテゴリーアーカイブ

渋い携帯カバー/可愛いのが欲しかった

スマホのカバーが届いた。自分で注文したわけではない。渋いでしょー。はじめさんは、可愛いのは私には合わないと言う。まぁ色合いは良いですけどね。 これが今まで使っていたカバー。やっぱり実に渋い。実直なタイプの男性が持っていそ … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ワイン wine, 食事・食べ物 food, お酒 drinking | コメントする

朝起きるとお目めが真っ赤…!

  朝、鏡を見てビックリ!右目が真っ赤だ。痛いわけでも何でもないが、細い血管が切れたようでインクのような赤が…。はじめさんもビックリしていたので、レッスンの時に生徒さんに説明しないと。こちらを見ている挑戦的な目はボスのバ … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food, お酒 drinking, 熱帯魚 aquarium | コメントする

センスの良い演奏/ダン・タイ・ソン

ラヴェルの「道化師の朝の歌」の高速同音連弾の指使いを色々考えてみる。使用している楽譜に指使いが書かれていたら、恐らくその指使いで練習すると思う。でも、2冊以上スコアが在ったら、なるほど~と思う事が結構多い。スコアは複数冊 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, コンサート concert | コメントする

北海道とは思えない12月半ばの雨

今朝は歯医者もあり、忙しくて慌ただしかった。ランチが午後1時を周り、2時には教室担当のヤマハのNさんが見えた。   珍しく椿が売っていた。葉っぱがツヤツヤ。レッスン室には楽譜とCDの棚が結構置いてあるのだが、も … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 花 flower | コメントする

母の通院で小樽へ/蒼い忍路海岸

母の通院で8時半にホームまで迎えに行きました。今日は、ホームの人も病院へ同行したいということで2台で小樽まで行きました。快晴で海が綺麗。   雪が全く無い忍路海岸。天狗山に近い小樽緑町は少し雪がありました。通院 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, other | コメントする

チョコチーノ・オン サンデー

昨日、叔母から「月曜日から居ないからニシン漬けを取りに来て」と電話があった。てっきり旅行にでも出掛けるものと思っていた。はじめさんが出掛けたのだが、なかなか戻ってこなかった。聞くと、叔母はゴミ出しの時に滑って転倒し、背骨 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food | コメントする

結婚記念日はベリーベリーストロベリーでディナー

土曜日は8:50からレッスン。最近「頑張りました!」の判子が続いている中1のIちゃん。今日も張り切って早めに来てリビングでバリバリ弾いている音が聞こえてきました。自分の音をよく聴いて美しい音を奏でようという気持ちが伝わっ … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ワイン wine, 食事・食べ物 food, お酒 drinking | コメントする

おうちカフェで、ほっと一息

ここのとろこ、朝昼晩とドルチェグストで珈琲を淹れて飲んでいる。2人で飲むので1日に6個のカプセルを消費している。蜜がたくさん入った昴林。12月も半ばだけれど、外は雨が降っている。 新しく入った大人の生徒さんのレッスンがス … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food, other | コメントする

幼少期に育った所は少し淋しげな町

2日続けて歯医者だった。車で通っているがバス停の真ん前。子供の頃は、このバス停で乗り降りして黒川町のピアノ教室に通っていた。 幼少期に住んでいた家が無くなっていた。富沢町から、すぐ側の沢町に引っ越し、家を建てた。そして、 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food, other | コメントする

決断の時!

  先日の感謝デーで買った「ぼたん海老の沖漬け」&小樽ビールのモルトビネガーで作った「ザワークラウト」昨夜は小樽ビールでプロスト! 昨日の治療で、きっと良くならないまま年を超すのだろうと思い、午前中にレッスンが入っていた … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food, other, - | コメントする