音楽 music」カテゴリーアーカイブ

結婚式でのピアノ演奏

今までに参加した結婚式ではコーラスの伴奏をしたくらいで、幸いにも!?ピアノ独奏はした事がない。生徒さんの結婚式では新婦によるピアノ独奏と、別の生徒さんは新郎新婦でサプライズ演奏をされた。今度は生徒さんの娘さんがご結婚され … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food | コメントする

青空と除雪のSunday

アンチョビと舞茸と玉ねぎのパスタ。水戻しパスタを覚えてから、お蕎麦よりパスタ率が高くなりました。冷蔵庫に在る食材で色々楽しむ事も出来ますしね。   ランチの後、溜息をつくはじめさん。庭とデッキの雪を除雪するよう … 続きを読む

カテゴリー: ガーデン garden, ピアノ piano, 食事・食べ物 food | コメントする

唐突なSaturday/小樽ビール倉庫No.1

お弾き初め会では目標を書いてもらうのですが、多いのは「難しい曲を弾けるようになりたい」 しかし、「難しい曲」と書く生徒さんは、あまり練習しないですねぇ…。普段のレッスンでの曲を丁寧に弾くことの連続だと思いますので、がんば … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food, お酒 drinking | コメントする

雪かきで腕が痛い!

昨夜14日は我が家の「ワインの日」。最近は14日以外も飲んでいますけど、いつもより良いワインを選びます。千歳ワイナリーの「北ワイン ピノ・ノワール2014」 3,240円。余市の葡萄が使われています。余市の葡萄は引っ張り … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ワイン wine, 熱帯魚 aquarium | コメントする

地震はコワイコワイ

昨夜は、札幌支社に出勤したはじめさんだが、会議が長引いて最終に間に合わず小樽駅まで迎えに行った。深夜の雪道走行は緊張しました。 午前中、スヌーピーとバラエティーな巨大箱が2つ届いた。もう一つ来るそうです。(^^; 引っ越 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food | コメントする

スヌーピースヌーピー!

ランチの後、札幌支社に出勤のはじめさん。おニューのターコイズの帽子が暖かそう。 巨大なダンボールが2つ届いた。お弾き初め会を終えたばかりなのに、今年は大きなぬいぐるみが無かったので来年以降用にだって…! フワフワで気持ち … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano | コメントする

ひっそりと旅立ったレッド

歯医者さんが替わってから火曜日の10時が定着している。治療に30分、帰りにお買いものをすると、あっという間にお昼だ。とにかく早く完治する事を願うばかり。 珍しく赤いチューリップが大粒のかすみ草とセットで大特価。トルコキキ … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 花 flower, 熱帯魚 aquarium | コメントする

日が長くなりました

祝日のカフェ。昨日、ニセコで買った余市産の林檎「こうこう」。小振りで黃色っぽい可愛い林檎。シャキッとして美味しいです。大河ドラマの「真田丸」も始まりましたね。主演の堺雅人さん、好きな役者さんです。これからの展開が楽しみ♪ … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food, お酒 drinking, 熱帯魚 aquarium | コメントする

お弾き初め会2016

  午前の部。小1から小3の仲良しグループです。小さい子も良い音で弾くので、はじめさんもびっくりしていました。特にピアノを買ってもらったEちゃんのタッチは凄かった。子どもたちは、はじめさんを何て呼んで良いのか困ると「先生 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano | コメントする

ピアノ弾き比べ

明日「お弾き初め会」なのでピアノの上にある楽譜などを全部片付けた。あまりこの状態になる事はないのでパチリ。(^^; せっかくなので手前のG5で弾いてみると、あれっ!?というくらい響かない。特に低音が響かない。迫力に欠ける … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food | コメントする