音楽 music」カテゴリーアーカイブ

鳥肌が立った!羽生結弦選手の演技

グループレッスン第2弾。小さい子~小6の生徒さんと集まったのでマスクを装着しました。 8分の6拍子の曲では、二拍子系だとしつこく言っています。数え方は1トト2トト、小さい三角で。でも速い曲だと手拍子で2回叩いて歌ったり、 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food | コメントする

久しぶりのグループレッスン&ベートーヴェン!

11月以来のグループレッスン初日。小さい目のマスクを装着していますが、十分に大きく見えます。まだインフルエンザが流行っているようです。今日は6手連弾から。初めて合わせたので、発表前にリビングで少しだけ合わせてもらいました … 続きを読む

カテゴリー: ワイン wine, ピアノ piano, 食事・食べ物 food | コメントする

マイ・ファニー・ヴァレンタイン/Miles Davis

  昨日の降りから確実にブルが入ると分かっていた朝。地下水は昨日から出しっぱなし。 こんなに置いていきました…! 重たいので除雪機が出動してから、雪かき開始。 寒っ!   雪まみれ…! 10時半からレ … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 音楽 music, 食事・食べ物 food, 花 flower | コメントする

雪害により火災保険が適用されるかも知れない

お買い物から帰ってくる時、駐車場で車の雪を落としても落としても、どんどん積もって凄かったです。短時間だったのにも関わらず…!帰宅して、駐車場に積んだ雪を少しでも地下水で融かそうと思って、寒さで氷になっているのを砕きました … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food, 花 flower | 1件のコメント

北欧デンマーク生まれの天窓ベルックス

  久しぶりの雪かきの朝。ブルは入らなかったが、けっこう降った。降った雪は軽く、この後、地下水ですぐに融けた。それでも汗をかいたのでシャワーを浴びた。11時からハウスメーカーの方が見えるので、ちょっと慌ただしかった。10 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food, 熱帯魚 aquarium | コメントする

背に腹はかえられぬが他に手はないのか

ランチは名古屋めし「あんかけパスタソース」を使って2回めのチャンレジ。今回は今迄にない程の太麺。中が空洞になっています。味が濃いので長ナス1本と贅沢にも黒毛和牛の挽肉で作ってみることに。 ウィンナーだとナポリタン風。挽肉 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food, 熱帯魚 aquarium | コメントする

小樽雪あかりの路2018/小樽バイン

午前6レッスンを終え、ランチは山芋たっぷり月見蕎麦!はじめさんが作りました。最高に美味しかったです。 夕方、余市駅へ行くと混んでました。雪あかりの路を見るので着込んで来ましたが、列車の中はとても暑かった。都通りを歩いて、 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ワイン wine, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food, 癒やし healing | コメントする

風邪に負けないカラダ

本日の最初のレッスン。 「幼稚園でインフルエンザ流行っている?」 「うん。きょうは3にんしかこなかったよ」 「え!?」 お迎えの時に、お母さんに聞くと来週は幼稚園もお休みが続くそうです。最後のレッスンは中学生でしたが、明 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano | コメントする

旅に連れて行きたい腕時計

ナイキのブレスレットタイプの腕時計がお気に入りでした。よく旅行に連れて行きました。南木曽町博物館にて。   お気に入りが壊れたので第2弾。はじめさんが選んだナイキ。当時はブカブカで落としそうだったので、これは連れて行けな … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 旅行 travel, 食事・食べ物 food | コメントする

サッとアイロンがけが楽しい

最近はスチームアイロンの出番が多い。   シャツやワンピースなどをハンガーにかけて、パワフルなスチームでササッと皺が取れるのでラクで面白い。アイロンがけは億劫だなぁという気持ちから開放されました。今日は新しいタペストリー … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 花 flower | コメントする