TimeMachine
西川音楽教室
-
最近の投稿
カテゴリー
アーカイブ
人気の投稿とページ
-
メタ情報
「音楽 music」カテゴリーアーカイブ
忍者ダイエット
忍者めしダイエット 「忍者めし」というハードグミが美味しくてハマっています。レッスンが終わるのが遅いので小腹が空いた時にこれを食べると良い感じです。足りなくなったので注文したら、少しグレードアップしたようですが、食べ比べ … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food, お酒 drinking
コメントする
初めての会議に出席
余市町民自治委員会 今日は初参加。新しい町長から委嘱状を授与されました。10名の組織なのだとかで、一般公募は13名の中から7人が選ばれたのだそう。 ちょっとドキドキしましたが、1回目にして自分の思った事を言えたかな。まぁ … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ガーデン garden
コメントする
函館も美味しいものがいっぱい
クッキングショップ大林の手羽先揚げ 昨夜は無事に帰宅して、函館で買ってきたもので夕食。漁火鉄道を調べて知った函館市民の台所的なお店「クッキング大林」。五稜郭公園駅のすぐ近くにあります。ここの手羽先揚げがダイナミックです。 … 続きを読む
寒さを吹き飛ばす元気な子供たち
グループレッスン最終日 珍しくグループレッスンの最後が小さい子のグループでした。小さい子といっても年齢に幅があって、4歳から10歳までなので、足台の高さが3段階必要です。このグループは全員使っています。足台は2台あって、 … 続きを読む
祝日も楽しくピアノ
春分の日のグループレッスン 午前10時半から6人の生徒さんが参加。まさかのトップバッターは「春の歌」。来月こそは合格に近づくように普段の練習の仕方を見直して欲しい。わずか8小節、伴奏を軽く弾いた演奏に客席から「全然違う」 … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ワイン wine, 音楽 music, 食事・食べ物 food
コメントする
普段の練習の成果を発揮しよう
楽しい音楽の時間 いつもは木曜日のグループですが、祝日なので今日行いました。短い曲ですが、どの生徒さんも3曲ずつ披露しました。中には創作演奏を披露した生徒さんも。 ベートーヴェンのピアノソナタ4番の第2&3楽章。第2楽章 … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 音楽 music, お酒 drinking
コメントする
簡潔に説明する難しさ
今日もチラチラと雪が舞っていた 階下からメンデスゾーンの「春の歌」のような感じの曲が聴こえてくるのだけれど、いつまでたっても和音が入っていないようだ。メロディは簡単だけれど、装飾音を伴う和声が難しいのだと思う。 午前中は … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food, お酒 drinking
コメントする
近くにワイナリーが在る幸せ
丁度いい蓋を見つけた 午前中レッスン。レッスンはお昼を過ぎることが多いので、最近の我が家の土曜日のランチは「チキンラーメン」。ドラマではカップヌードルの完成が近いですけどね。 やっぱり蓋が在る方が美味しそう。卵の周りにネ … 続きを読む
カテゴリー: フリード+, ピアノ piano, ワイン wine, 食事・食べ物 food
コメントする
バレンタインデーから1カ月
ホワイトデー 生徒さんに、ささやかなバレンタインチョコを差し上げたら、立派なチェコを戴いて恐縮です。それにしても、思い切ってピアノを始められたKさん。次のグループレッスンで披露する曲が今日は素敵な演奏ができるようになって … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food, お酒 drinking
コメントする
和食か洋食か、どっち?
ミニオンがいっぱい 午前中は忙し過ぎる看護師長さんのレッスン。午後からの出勤だそうで、貴重な休み時間を使ってのレッスンでした。ここのところ寒い日が続いていて、ふと窓の外を見た はじめさんは「雪だ!」と驚いていました。そん … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 旅行 travel, 食事・食べ物 food
コメントする








