TimeMachine
西川音楽教室
-
最近の投稿
カテゴリー
2025年9月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 アーカイブ
人気の投稿とページ
-
メタ情報
「お酒 drinking」カテゴリーアーカイブ
美味しい食材を求めて
今朝はチラチラと雪が舞っていました。札幌は積もっているようでした。午前中レッスン。ランチは、はじめさん特製チャーハン。パラパラとしたチャーハンが大好物なだけあって美味しいです。 ドルチェグストの抹茶と抹茶八ツ橋。そういえ … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ワイン wine, 食事・食べ物 food
コメントする
ブラックニッカ誕生60周年/ブレンダーズスピリット
ランチの後、冬支度。玄関や庭の寄せ植えを一部は家の中へ、残りは一箇所に集めて雪かきの邪魔にならない場所にシートにくるんで置きました。少し寒い時、レッスン室用にすぐ温かくなる電気ストーブを、はじめさんが選んで買ってきてくれ … 続きを読む
カテゴリー: ワイン wine, ガーデン garden, ピアノ piano, お酒 drinking, 花 flower
コメントする
子供の頃、庭に茶葡萄の木があった
東京から帰っきて、はじめさんは風邪をひいたようだ。それが一瞬だけ私に移ったのか、全身が筋肉痛、頭痛、珍しく熱は38度あった。翌日、市販のクスリを飲んだら急にラクになって熱も下がったのだが、はじめさんは熱は出ないものの咳が … 続きを読む
別の視点からダイジェストで
今回、利用したのは新横浜の「LAGUNASUITE」。結婚式に使われるような感じのホテルでした。駅から近く、色々と使い勝手が良いホテルでした。 法事の会場は竹ノ塚なので遠かったですが、それ以外は今回の旅では便利な場所でし … 続きを読む
カテゴリー: ワイン wine, 旅行 travel, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food
コメントする
人との縁/義母の33回忌
10月29日(土) 一度も会ったことはないけれど、はじめさんの母親が50歳という若さで亡くなったという事は、今回の法事でお墓参りをしても、改めてショックを受けた…。 今回の法事は、義母の33回忌、義父の17回 … 続きを読む
カテゴリー: ワイン wine, 旅行 travel, 食事・食べ物 food, 花 flower
コメントする
3回目の勝沼ぶどう郷
10月27日(木) 清々しい朝を迎えて、また勝沼ぶどう郷にやって来ました。 快晴の空に合わせてブルーのワンピースにしました。 前回来た時よりも駅が綺麗になっていました。今回は「原茂ワイナリー」を目指します。 一面ぶどう畑 … 続きを読む
カテゴリー: ワイン wine, ガーデン garden, 旅行 travel, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food
1件のコメント
海を見ていた午後/ドルフィン
10月26日(水) 朝5時前に自宅を出発した時は真っ暗でしたが、千歳空港に向かっていると朝陽が黄金色に輝いて凄かったです。 ラウンジは7時から入れました。一番乗り! 根岸駅でNさんと合流。ドルフィンへと向かう坂は噂 … 続きを読む
カテゴリー: 旅行 travel, 食事・食べ物 food, お酒 drinking
コメントする
落ち葉がいっぱい/ついているのか、ついていなかったのか
地元のワインを低価格で有料試飲させてくれるというチラシが入ったので、教室の発表会を行っている公民館まで歩いて出掛けた。いやー、物凄く寒かったです。 到着すると始まっていたのですが、宣伝不足だったのでしょうか。ガラガラでち … 続きを読む
カテゴリー: ワイン wine, 食事・食べ物 food, お酒 drinking
コメントする
ベートーヴェンが愛したメトロノーム
ファスティング8週目。今回は自家製ドリンクで行っている。まぁスムージーですね。種ごとゴーヤとか、小松菜などのミックスで、かなり複雑な味です。 ベートーヴェンのピアノソナタ2番を勉強中ですが、今月は第2楽章&第3楽章。来月 … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ガーデン garden, お酒 drinking, 花 flower
コメントする
秋の味覚を楽しむ
昨日、NIKKAの帰りに果物屋さんに寄った。ハロウィンのカボチャが可愛い。 酸っぱいのが好きなので「ひめかみ」を買いました。 一玉を半分ずつ食べますが、大きいのでボリュームがあります。 なんと初めて洋梨を買ってみました。 … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 旅行 travel, 食事・食べ物 food, お酒 drinking
コメントする