TimeMachine
西川音楽教室
-
最近の投稿
カテゴリー
2025年9月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 アーカイブ
人気の投稿とページ
-
メタ情報
「お酒 drinking」カテゴリーアーカイブ
とてもしっかりとした3歳の女の子
小さい生徒さんのグループレッスンでした。参加人数9名と賑やか~ 新しく入った3歳のUちゃん。とても静かにお姉さんたちの演奏を聴いていて、びっくりしました。 いよいよ出番です。「ゆびのうた」をカスタネットをたたきながら歌い … 続きを読む
カテゴリー: ワイン wine, ピアノ piano, 食事・食べ物 food
コメントする
小樽バインオフ2016
3年ぶりの小樽バインオフに出掛けます。今日は幹事です!出掛ける前までピアノの練習。雪が無くてスムーズに余市駅に来ました。 都通りも綺麗でした。ボーイさんのような衣装の はじめさん。 デラックスコースにしたのですが … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ワイン wine, 食事・食べ物 food
コメントする
ポカポカと暖かい土曜日。練習&仕事の日
土曜日の生徒さんはレッスンがお休みでしたが、ひとりだけレッスンがありました。レッスン時間になって玄関の開く音がしたので廊下に出ると、あらら別の生徒さんが間違って来たようです。レッスンノートを確認して、お家に連絡すると「近 … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ワイン wine, 食事・食べ物 food
コメントする
シャイな子でもピアノに向かうとガラリと変わる
お洒落なボトル。左はエルダーフラワーで、風邪予防やインフルエンザ対策になるようです。エルダーフラワーはハーブティーでも飲んだ事があります。これはシロップみたいな感じで炭酸で割って飲んでみましたが、なかなか美味しいです。オ … 続きを読む
感性を生かした楽しいレッスンを心がけたい
新しく入った3歳のUちゃんは、レッスンも3回目。だいぶ慣れてきたようです。話し上手な子で「ドレミであそぼ」の表紙の恐竜を見て、「シン・ゴジラ」を観たことを教えてくれました。3歳なのに映画を観た感想を言えるのがスゴイですね … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ワイン wine, 食事・食べ物 food, 花 flower
コメントする
ポール・ヴェルレーヌ「落葉」
練習してから夕方NIKKAまで、ぶらりとお散歩。雨が降った後の晩秋の夕方。 カラスより大きな鳥が2羽見えた。鳶でした。いつも玄関に綺麗なお花を並べているお宅も、冬支度で全部しまわれたようでした。 NIKKAも雪囲いがいっ … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ワイン wine, 食事・食べ物 food, お酒 drinking
コメントする
紫芋ようかんのSaturday
土曜日を希望する生徒さんが意外と多く、来月からはランチの時間が遅くなりそうです。試しに買った太麺のパスタ。太い分、時間もかかり、うどんっぽい感じが不評。しかし、あと2回分くらいありそう…。お肉抜きのビーフシチューの残りと … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food, お酒 drinking
コメントする
悪夢の日から2年経った
右膝の手術を受けてからまる2年経った。1年ぶりの外来でした。イチョウの葉がいっぱい落ちていました。担当医には大怪我した膝なので、毎年1回来るように言われ来年11月の予約票を渡された。それにしても、今日はお天 … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food, お酒 drinking
コメントする
軟弱な時代/誰もが発言に細心の注意を払う
今日はアメリカ大統領選で持ち切りでした。嫌われ者同士のどちらが大統領になるのか。私はヒラリー・クリントン氏が圧倒的に優位だと思っていましたが、まさかまさかのトランプ氏の勝利でした。暴言を吐いては支持率が下がっていたトラン … 続きを読む
カテゴリー: ワイン wine, 食事・食べ物 food
コメントする
毎日少しでも練習しましょう
ファスティング11週目。昨夜飲んだグレイスワインの「周五郎のヴァン」。ブランデー入りの甘口なのですが、癖になるワインで必ず買うリストに入っています。 作家の山本周五郎氏が生前愛飲し、絶讃したことでも知られる人気ワイン。デ … 続きを読む