ワイン wine」カテゴリーアーカイブ

オチガビさんで22回目の結婚記念日のお祝い

楽譜をしっかり開くのに便利なページオープナー。生徒さんに便利ですね~と頼まれる事が多いです。実は、私は生徒さんから教えてもらいました。(笑) 昼食は、冷やし中華というかサラダラーメンでした。はじめさんが作りました。なかな … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ワイン wine, 食事・食べ物 food | コメントする

入院生活をふりかえって

11月7日(金)に膝蓋骨脱臼の手術を受けるために札幌医科大学附属病院に入院した。今度こそ長年苦しんできた膝の脱臼が起きない事を願って!2~3週間の入院になるとの事。 入院中はピアノが弾けないのが最大の難関なので、楽譜の研 … 続きを読む

カテゴリー: ワイン wine, ピアノ piano, 食事・食べ物 food | コメントする

wine&flower/余市オフ!?

   昨夜、札幌から仲間2人が我が家で、はじめさんの激励会をしてくれたようです。写真は、のんさんから頂いたワインと素敵なお花のアレンジメントです。のんさん、ありがとうございました。( ・∇・) それにしても、病院で小樽ビ … 続きを読む

カテゴリー: ワイン wine, 花 flower, - | コメントする

偏見と差別の塊は甚だ醜い

  先日、はじめさんが札幌で買ってきた赤ワイン。「パラッツォ・マッフェイ」というイタリアワインで結構ヘビーだったので、映画を観終わっても少し残っていました。くどいようですが、勿論、飲みます。(^-^) 「捏造」という言葉 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ワイン wine | コメントする

気合の入ってる生徒さんたち

昨日、セミナーを受けに朝早く札幌へ行ったはじめさん。けっこうハードなセミナーだったようで、夜9時頃に帰宅。お土産にカバと赤ワイン。昨夜カバの方を飲んだが、「サルダ・カバ・ブリュット」は引き締まった辛口と明記されているよう … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ワイン wine, コンサート concert | 2件のコメント

ニセコ日和/車椅子を積んで小旅行

午前中のレッスンを終えて、あまりにもお天気が良かったので水汲みを兼ねてニセコまでドライブする事に。帯広で救急車に運ばれて帰宅してから、札幌の病院へしか出かけていません。車には一応、車椅子を積んでいます。お目当てのお店でラ … 続きを読む

カテゴリー: ワイン wine, ピアノ piano, 旅行 travel, 食事・食べ物 food | コメントする

ワイナリーでのコンサート

昨日は11月のレッスンについてのお知らせを作成するのに、けっこう苦労しました… 私は滅多にレッスンを休む事がなく、また万が一に備えて多めにレッスンしています。秋の発表会が終わるまで、なるべく月に4回ずつレッス … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ワイン wine, コンサート concert | コメントする

したたかに生きる術を知っている

午前中レッスンでしたが、朝はレッスン室が冷え冷えです。他の部屋はけっこう暖かく、午後になると暑いぐらいですが、北側のレッスン室だけは、今日はクーラーで暖めました。コンサート会場など公共の場は、冬だと平均して暑いですよね。 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ワイン wine, 食事・食べ物 food, 熱帯魚 aquarium | コメントする

元気が出るビタミンカラー

昨日、こんなに沢山のミニトマトを頂きました!感謝です。カラフルでカワ(・∀・)イイ!! そして、見ているだけで元気が出ます!   早速、ランチにミニトマトを使ってトマト麺を作りました。「今年は、もう食べられないと思ってい … 続きを読む

カテゴリー: ワイン wine, ピアノ piano, 食事・食べ物 food, 花 flower | コメントする

トラウマになっている事

6時に起きて札幌の病院へMR検査を受けに行きました。10日ぶりの外出。少し歩けるのですが、まず車に乗り込むのが苦労です。 検査室に向かう途中、けっこう緊張しました。MR検査を受ける人は検査服に着替えるのですが、私は金属の … 続きを読む

カテゴリー: ワイン wine, 食事・食べ物 food | コメントする