TimeMachine
西川音楽教室
-
最近の投稿
カテゴリー
アーカイブ
人気の投稿とページ
-
メタ情報
「ワイン wine」カテゴリーアーカイブ
NIKKAシングルモルト10年&12年/最後のチャンス
昨日、ご父兄から特大の帆立を頂きました。はじめさんが調理しています 綺麗な帆立です。貝柱は、お刺身で肝や貝ヒモはガリック&オリーブオイルで頂きました。 お刺身には焼酎が合うなと思って少し飲んでから、貝ヒモが登 … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ワイン wine, 食事・食べ物 food, お酒 drinking
コメントする
渋い携帯カバー/可愛いのが欲しかった
スマホのカバーが届いた。自分で注文したわけではない。渋いでしょー。はじめさんは、可愛いのは私には合わないと言う。まぁ色合いは良いですけどね。 これが今まで使っていたカバー。やっぱり実に渋い。実直なタイプの男性が持っていそ … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ワイン wine, 食事・食べ物 food, お酒 drinking
コメントする
結婚記念日はベリーベリーストロベリーでディナー
土曜日は8:50からレッスン。最近「頑張りました!」の判子が続いている中1のIちゃん。今日も張り切って早めに来てリビングでバリバリ弾いている音が聞こえてきました。自分の音をよく聴いて美しい音を奏でようという気持ちが伝わっ … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ワイン wine, 食事・食べ物 food, お酒 drinking
コメントする
クリスマスの飾りつけ
昨日、買ったボジョレ。赤ワイン用のグラスで飲むと更に美味しかった。 今朝は「町民感謝デー」のチラシが入っていたので、雪かきをしてから水産品を見に行ってみた。初めて行ってみたのだが、秋の味覚祭りで美味しかった「ミガキ鰊 … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ワイン wine, 食事・食べ物 food, 花 flower
コメントする
美味しいもの満載な日
思ったほどブルは雪を置いて行かなかったが、重いので、レッスンが始まる前にはじめさんは除雪機で、その後を私はプッシャーで片付けた。レッスンをしていると、お昼近くに叔母から、相変わらずテンションの高い声で「今年はニシン漬けを … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ワイン wine, 食事・食べ物 food
コメントする
南フランスへの憧れ ~ボルドーワイン紀行~
朝、モッサモサと(音はしません)雪が降っていました。北側は雪止めを付けたので融けるまで雪が落ちませんが、南側の屋根はかなり派手な音を立てて雪が滑り落ちます。 明日は確実にブルが雪を持ってくると思います。道路の雪を各家庭に … 続きを読む
おうちカフェで素敵な休日
久しぶりに休みの日曜といった感じ。蕎麦ランチにしました。 カスベの油を使わない唐揚げ。カラフルなのは一昨日、届いたネスカフェドルチェグストというマシーンのカプセル。また内緒で はじめさんが購入しました。(^ … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ワイン wine, 食事・食べ物 food
コメントする
雪景色のNIKKA
中高生と大人の生徒さんのグループ・レッスンが終わって昨日ネットで予約した半年も先のユンディ・リのチケットを受け取りにセブンイレブンへ行きます。それにしても半年も先のチケットがもう発売なのか!と驚くはじめさん。午後4時前。 … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ワイン wine, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food, お酒 drinking
コメントする
ピアノを弾く時の身体は?
秋に洞爺へ行った時に、偶然ワイン祭りがやっていて会場で少しお安くなっていた月浦ワイン「ドルンフェルダー」をGET。昨夜、ようやく飲みました。はじめさんはドライバーだったので会場では独りで飲んでいました。意外と軽かった … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ワイン wine, 食事・食べ物 food, お酒 drinking
コメントする
オチガビでディナー&がんがら/余市を愉しむ
11月14日(土) 土曜日は朝早くからレッスンです。朝のレッスンも良いものですね。生徒さんも張り切ってやって来ます。今夜は午後5時半からオチガビさんでディナーを予約しているので、少し早いランチにしました。アンチョビ& … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ワイン wine, 食事・食べ物 food, お酒 drinking
コメントする









